2月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

2月のオススメスポットやイルミネーション・ライトアップの時期をまとめました。

一冬実施したイルミネーションが終わる場所が増えます。また2月だけ実施する場所もあります。

雪と光のコラボが素敵な2月。今年は積雪が多いですが、外に出て「北陸の美」を見つけてください。

◆2月でイルミネーションが終わるスポット

2月11日 富山城址(富山県富山市)   2月12日 金箔きらら(石川県金沢市)

2月15日 旧福浦灯台機具岩(石川県羽咋郡志賀町)

2月18日 香林坊(石川県金沢市)、玉ねぎハウス(福井県坂井市)

2月25日 富岩運河環水公園(富山県富山市)

2月28日 カラクリ橋(富山県氷見市)、下条川河川公園(富山県射水市)、ゆめおーれ勝山(福井県勝山市)

世界で一番長いベンチ(石川県羽咋郡志賀町)、蔵の辻(福井県越前市)

◆今年イルミネーションを実施しない場所   瑞龍寺(富山県高岡市)

◆2月の期間限定でイルミネーションを実施する場所

兼六園金沢城玉泉院丸庭園(石川県金沢市) 2月2-20日

兼六園冬の段として、今年は19日連続でライトアップを実施します。これも中国の旧正月(春節)を意識??

立山山麓スキー場(富山県富山市) 2月10-11日(今年は未確定)

「雪の祭典」と称してスキー場をライトアップしたり、ゴンドラに乗り富山平野の夜景を楽しむイベントを実施します。

相倉合掌集落(富山県南砺市) 2月17-18日

いつもは3月以降の奇数月に実施するのですが、雪の美を魅せたいという趣旨 および

中国の旧正月(春節)にあわせて2月にシフトしたものと想像しています。

合掌集落の屋根に雪が白く積もれば積もるほど、ライトアップが引き立ちます。

越中八尾(富山県富山市) 2月10-25日の土日

9月の「風の盆」はあまりに有名ですが、冬は禅寺坂の石畳のライトアップや、各種イベントを実施しています。

永平寺(福井県吉田郡永平寺町) 2月27-28日

本堂には入れませんが、雪深い永平寺の外側を散策していきます。気持が落ち着くライトアップです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2018 雪だるま祭り ★白峰地区★

ハートマークのイルミネーション特集

関連記事

  1. イルミinひみ ★カラクリ橋★

    富山県氷見市カラクリ橋。今年もイルミネーションが始まりました。雪が降ると光がより綺麗に見えますが…

  2. 富山 城端の秋祭り ★善徳寺、蔵回廊、浄念寺★

    昨日「どこに行こうか、、」と書いたのですが、今日は結局富山県南砺市の五箇山方面に行ってきました。…

  3. 祈願風鈴 ★足羽神社★

    福井県福井市にある足羽神社。境内の真中にある桜のライトアップが有名です。今年の夏は「祈願風鈴20…

  4. 金沢表参道 万燈会 ★東別院、西別院★

    この2つが万燈会を同時に実施するのは初めてのような気がします。東別院と西別院 徒歩5分ほどの…

  5. 緑の桃源郷 ★五箇山だんだん畑★

    富山県南砺市楮地区。 国道156号線で橋を渡るごとに富山・岐阜県と変わる「飛越橋、合掌大橋エリア…

  6. チームラボ in 福井 ★えい坊館★

    デジタルアートの最先端として、チームラボの作品が東京(お台場、豊洲)をはじめ各地で展示されています…

  7. 石川・福井・富山の夜桜

    今週、北陸3県の平野部は桜がほぼ満開になりました。今回は「夜桜」特集です。内山邸(富山県富山…

  8. 夜間トレイン ★太閤山ランド★

    富山県射水市にある太閤山ランド。 去年は「開園35周年」を記念して七色のあじさいライトアップ、天…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。