2月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

2月のオススメスポットやイルミネーション・ライトアップの時期をまとめました。

一冬実施したイルミネーションが終わる場所が増えます。また2月だけ実施する場所もあります。

雪と光のコラボが素敵な2月。今年は積雪が多いですが、外に出て「北陸の美」を見つけてください。

◆2月でイルミネーションが終わるスポット

2月11日 富山城址(富山県富山市)   2月12日 金箔きらら(石川県金沢市)

2月15日 旧福浦灯台機具岩(石川県羽咋郡志賀町)

2月18日 香林坊(石川県金沢市)、玉ねぎハウス(福井県坂井市)

2月25日 富岩運河環水公園(富山県富山市)

2月28日 カラクリ橋(富山県氷見市)、下条川河川公園(富山県射水市)、ゆめおーれ勝山(福井県勝山市)

世界で一番長いベンチ(石川県羽咋郡志賀町)、蔵の辻(福井県越前市)

◆今年イルミネーションを実施しない場所   瑞龍寺(富山県高岡市)

◆2月の期間限定でイルミネーションを実施する場所

兼六園金沢城玉泉院丸庭園(石川県金沢市) 2月2-20日

兼六園冬の段として、今年は19日連続でライトアップを実施します。これも中国の旧正月(春節)を意識??

立山山麓スキー場(富山県富山市) 2月10-11日(今年は未確定)

「雪の祭典」と称してスキー場をライトアップしたり、ゴンドラに乗り富山平野の夜景を楽しむイベントを実施します。

相倉合掌集落(富山県南砺市) 2月17-18日

いつもは3月以降の奇数月に実施するのですが、雪の美を魅せたいという趣旨 および

中国の旧正月(春節)にあわせて2月にシフトしたものと想像しています。

合掌集落の屋根に雪が白く積もれば積もるほど、ライトアップが引き立ちます。

越中八尾(富山県富山市) 2月10-25日の土日

9月の「風の盆」はあまりに有名ですが、冬は禅寺坂の石畳のライトアップや、各種イベントを実施しています。

永平寺(福井県吉田郡永平寺町) 2月27-28日

本堂には入れませんが、雪深い永平寺の外側を散策していきます。気持が落ち着くライトアップです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2018 雪だるま祭り ★白峰地区★

ハートマークのイルミネーション特集

関連記事

  1. 2種類のライト ★足羽川桜並木★

    福井県福井市。幸橋、桜橋、九十九橋にかけての一帯に桜並木があります。 今年の春もライトアップを実施…

  2. 石川県立能楽堂

    14世紀に生まれた世界最古の舞台芸術である「能」を保存・継承し、振興するための拠点として、1972…

  3. UFOの街のにぎわい施設 ★LAKUNAはくい★

    石川県羽咋市。UFOの町として有名であり、羽咋駅前のオブジェやコスモアイル羽咋が有名です。こ…

  4. 河川敷の天の川 ★サイガワあかりテラス★

    2015年に始まった石川県金沢市 犀川大橋沿いの河川敷をLEDで光らせるイベント「サイガワあかりテラ…

  5. 日本最古の木造灯台 ★旧福浦灯台★

    あけましておめでとうございます。今年も「北陸3県(石川、富山、福井)の夜景・ライトアップスポ…

  6. はじめての夜桜 ★木場潟公園★

    石川県小松市。例年だと芦城公園の桜をライトアップし、小松市公会堂の屋上から見ていました。ただし今…

  7. うっすらと ★勝山城博物館★

    今日はとあるスポットに行こうと福井県勝山市まで来たのですが、日暮れとなりスポットは断念。周辺…

  8. 北陸4台目の大型観覧車 ★NANAIRO WHEEL★

    来週は富山・石川で3つ大型ショッピング施設がOPENします。石川県白山市の「コストコ」 7/…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。