世界で一番長いベンチ

長さ460mの直線のベンチは、「日本海に沈む夕日を見せる」べく、1987年に延べ830人のボランティアで建設され

1989年にギネスブックに世界一の長さとして登録されました。

イルミネーションは2016年から始まり、現地で採れる桜貝の美しさを例え「ときめき桜貝廊」と名付けられました。

約20000個のLEDが冬の海を飾ります。

ベンチの入口

長さ460m 海岸沿いに真っ直ぐ走る光の道

途中のお休みどころ スマホ撮影用の台もあります。

ベンチ終端にあるモニュメント

2017年の「ときめき桜貝廊」関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3562

2016年の「ときめき桜貝廊」関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3066

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

丸竹橋

天神橋

関連記事

  1. 見竹神社

    国道249号線から脇道に入り数100m。ひっそりとした場所にあります。毎年9月16日に行われる萬…

  2. 長流亭

  3. 能美市役所

  4. 栄橋

    石川県小松市 駅と空港を結ぶ主要道路(国道360号線)の整備が2012年6月にほぼ完成しました。…

  5. インマヌエル金沢キリスト教会

  6. 雪だるまカフェ

    白峰地区のメインストリート、郵便局や山岸家の近くにある古民家カフェです。明治時代初期の木造家屋を…

  7. 赤羽ホール

  8. 大野日吉神社

    733年創建。金沢港に近く、醤油の製造で有名な大野町にあります。傾斜が急な坂道である参道を登った…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。