煌めきパワーup ★世界で一番長いベンチ★

石川県志賀町(旧富来町)。世界で一番長いベンチ(長さ460m)で今年も冬のイルミネーションが開催されています。

2016年の様子はこちらから。  https://hokuriku-yakei.com/?p=3066

今年は「ハートマーク」のオブジェが増え、煌めきがパワーupしています。

キリコは変わりませんが、階段下に白い球とハートのオブジェが登場。メインストリート前にハートのオブジェも。

メインストリート。長さ460mのベンチの両端と中央に、今年はハートの東屋が登場しました。

東屋前には「スマホ撮影用」の台も設けており、写真撮影しやすい工夫がなされています。

長いベンチの終端には、今年は小ぶりのハートと、ホワイトゲートが登場。

海岸の波の音とイルミネーションの直線通路は普段と違う世界を味わえます。往復1kmの徒歩も楽しく過ごせます。

冬寒くなりますが、ぜひ足を運んでください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

能登最大の夜景 ★七尾城山展望台★

ブルーの装飾 ★珠洲市総合病院など★

関連記事

  1. つつじまつり ★西山公園★

    福井県鯖江市になる西山公園。最近ではレッサーパンダが無料で見られる動物園として大人気です。この公…

  2. 世界ジオパーク認定 ★手取川七ケ用水大水門★

    2023年5月24日、石川県の白山手取川ジオパークがユネスコ世界ジオパークに認定されました。世界…

  3. 地獄バージョンのライトアップ ★立山博物館★

    富山県中新川郡立山町にある立山博物館。 仏教の立山信仰を分かりやすく展示しています。近くにあ…

  4. あわらぶ ★芦原温泉駅★

    北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸した中で、芦原温泉駅もリニューアルしました。この区間の中で一番洋…

  5. 菊桜が満開 ★来迎寺★

    石川県鳳珠郡穴水町にある来迎寺。814年に創設された真言宗の古刹です。創設時は勅定山青龍寺と名乗っ…

  6. ライトアップの初詣 ★岩峅雄山神社、日石寺★

    いよいよ2009年です。今年のライトアップは 富山県東部の初詣から始めました。ご神体が標高3…

  7. 癒されナイト ★Perssimon★

    石川県金沢市柿木畠にあるBook Cafe Perssimon。店内に本がずらりと並び、ビルの5…

  8. 緑とピンク ★たけくらべ広場★

    北陸3県 石川県金沢市の兼六園や福井県福井市の桜並木などの平野部は完全に桜が散りましたが山沿…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。