湯のまち駅リニューアル ★芦原温泉★

福井県あわら市 ここの芦原温泉もリニューアルに余念がありません。

去年秋からリニューアルが始まりましたが、

先週 あわら湯のまち駅 の前に無料の足湯「芦湯」ができ、ひとまずリニューアルが完成しました。

無料足湯の「芦湯」はこんな建物です。

入口付近は、木と瓦屋根が通路を作っており、隣の屋台村「湯けむり横丁」まで続いています。

天井部分は15秒周期で3色に変わっていきます。

その横にあるのが、ここの創始者である藤野厳九郎記念館。

銅像や旧家まで駅前に持ってきてライトアップしています。その後ろにあるのが記念館本館です。

屋台村「湯けむり横丁」はこんな感じ。レトロです。

さらに駅前には「季のガーデン」として庭園のライトアップまで揃い踏み。

あわら温泉は2-3年前までは「古びた印象」を持っていたのですが、

今回のリニューアルでイメージが変わりました。揃ってきました。歩いて楽しいです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

小さな発電所のライトアップ ★上郷発電所★

残暑お見舞いのライトアップ ★瓜割の滝★

関連記事

  1. あわらぶ ★芦原温泉駅★

    北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸した中で、芦原温泉駅もリニューアルしました。この区間の中で一番洋…

  2. 川沿いの夜桜風景 ★庄川 鯉恋の宮、浮島橋、三条山★

    富山県庄川地区。冬に三条山全体のライトアップを行いましたが、桜の季節により華やかになりました。…

  3. かなざわ燈涼会 ★久保市乙剣宮、彦三緑地、ツツジ資料館、くらがり…

    金沢の主計町・東山河岸などを中心として、近江町市場にまで広がった夏の一大「ライトアップ&オブジェ」…

  4. 竹灯籠 ★αCube★

    JR芦原温泉駅前。今は新幹線駅舎の工事中につき少し目立たない場所にあります。地域活性化を目的とし…

  5. 運動の後の夜景デート ★ふくい健康の森★

    福井市南部 旧清水町にある「ふくい健康の森」。ここはスポーツ施設としても、またライトアップも…

  6. チューリップの七変化 ★入善フラワーロード★

    北陸は桜の次にチューリップの季節を迎えました。富山県。今日から砺波チューリップフェアーが始ま…

  7. 試し撮り ★加賀笠間駅★

    石川県白山市 金城大学の最寄り駅である加賀笠間駅では、冬になると3体のツリーが輝きます。今まで…

  8. 水仙岬のかがやき ★越前岬水仙ランド★

    ここは数年前からライトアップを狙っていた場所なのですが、今年3月13日から、周辺に9100球…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。