湯のまち駅リニューアル ★芦原温泉★

福井県あわら市 ここの芦原温泉もリニューアルに余念がありません。

去年秋からリニューアルが始まりましたが、

先週 あわら湯のまち駅 の前に無料の足湯「芦湯」ができ、ひとまずリニューアルが完成しました。

無料足湯の「芦湯」はこんな建物です。

入口付近は、木と瓦屋根が通路を作っており、隣の屋台村「湯けむり横丁」まで続いています。

天井部分は15秒周期で3色に変わっていきます。

その横にあるのが、ここの創始者である藤野厳九郎記念館。

銅像や旧家まで駅前に持ってきてライトアップしています。その後ろにあるのが記念館本館です。

屋台村「湯けむり横丁」はこんな感じ。レトロです。

さらに駅前には「季のガーデン」として庭園のライトアップまで揃い踏み。

あわら温泉は2-3年前までは「古びた印象」を持っていたのですが、

今回のリニューアルでイメージが変わりました。揃ってきました。歩いて楽しいです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

小さな発電所のライトアップ ★上郷発電所★

残暑お見舞いのライトアップ ★瓜割の滝★

関連記事

  1. 夜景イベント第2弾を実施しました

    2018年12月に第1回目を石川県金沢市で実施した「北陸3県の夜景トークイベント」。 本日第2回目…

  2. 派手なビル ★福井銀行本店、福井テラス、AUBEビル★

    福井駅前。駅の壁画に書かれた恐竜像や恐竜公園も見所ですが、駅前も開発中の真っ最中であり、派手なビル…

  3. 手取川ダム

    手取川ダムは「治水」「都市用水の供給」「発電」を目的に手取川総合開発事業の一環として工事に着手し、…

  4. Love & Peace ★三日市商店街★

    石川県小松市 小松駅前の商店街で4年ぶりに「キャンドルナイト&Music in 小松2023」が開…

  5. 花しずめNight詣2021 ★白山比咩神社★

    4月16-17日は鎮花祭(はなしずめのまつり)の日。 古くから花が咲く春先に疫病が流行すると信じら…

  6. ★夜桜★ 三条山、水記念公園、向野の桜、小矢部川★

    北陸は先週末から桜が満開。富山県南西部の夜桜を見物してきました。    富山の桜といえば、富山城松…

  7. キャンドルナイト ★吉岡園地★

    石川県白山市にある吉岡園地。5月の藤棚が有名なこの場所で昨日キャンドルナイトが実施されました。キャ…

  8. 橋の架替完了 ★こおろぎ橋★

    石川県加賀市山中温泉。 ここのライトアップといえば「あやとり橋」を思い出す方が多いと思います。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。