かなざわ燈涼会 ★久保市乙剣宮、彦三緑地、ツツジ資料館、くらがり坂、川床★

金沢の主計町・東山河岸などを中心として、近江町市場にまで広がった夏の一大「ライトアップ&オブジェ」

イベントが今日から31日まで行われています。名前は「かなざわ燈涼会」。

金沢青年会議所のイベントと、5-6年以上から石川の夜を彩ってる金沢工大の「月見光路プロジェクト」が

ジョイントしています。

今日は雨という天気予報にもかかわらず、夜はメッチャ晴れ+気温も本当に涼しく、まさに夜の散歩日和。

かなりの人出で賑わっていました。

久保市乙剣宮

彦三緑地

ツツジ資料館

くらがり坂

そして本邦初の取り組みが、主計町の川沿いに広がった「川床」。

この「川床」も和の木材。そして主計町の街並みも和の木材。そしてオブジェも和紙と木の空間で風流です。

浅野川からの心地よい風が吹いています。

明日、あさって、、興味があれば是非金沢へお越しください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

高さ50mの噴水ライトアップ ★真名川ダム★

ベトナム ランタンまつり ★旧宮崎酒店★

関連記事

  1. 22世紀デジタル美術館 ★野々市市民体育館★

    石川県野々市市。ここったは毎年椿祭りを開催しています。2025年の目玉の1つがののいち22世紀デジ…

  2. 春夏秋冬 橋の輝き ★栄橋、九龍橋、明治橋、安斉橋★

    石川県小松市 駅と空港を結ぶ主要道路の整備が2012年6月にほぼ完成しました。その主要道路に…

  3. 夜景を見る場所が残っていた! ★辰口放牧場★

    石川県能美市にある辰口放牧場。名前の通りなだらかな丘に牛が飼われています。2006年時点では…

  4. ご報告 ★インスタフォトコンで入賞★

    石川県加賀市片山津温泉。2020年1月から3月に実施した「竜神伝説物語」というイルミネーションイ…

  5. 謹賀新年2025 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    明けましておめでとうございます。今年も皆様が楽しく、実り多き1年をお過ごしになることを期待していま…

  6. 今年も実施 ★一里野温泉スキー場★

    石川県白山市にある一里野温泉スキー場。 コロナで祭りやイベントが軒並み中止となる中、今年も「灯りで…

  7. 光福キャラバン ★三井住友信託銀行福井支店★

    約10ヶ月ぶりに福井県のライトアップを見に行きました。今年の福井駅周辺のクリスマスイルミネー…

  8. 屋外のライトアップ ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    2019年8月15日に行われた万灯会では、悪天候のため屋外のライトアップが延期になりました。 その…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。