光福キャラバン ★三井住友信託銀行福井支店★

約10ヶ月ぶりに福井県のライトアップを見に行きました。

今年の福井駅周辺のクリスマスイルミネーションは、2009年に比べてパワーダウン。

AOSSA、西武福井のクリスマスツリー、福井市中央公園のLED装飾はいつもと同じですが、

特にJR福井駅前が淋しい。モニュメントが1つポツンとあるだけでした。

ただしクリスマスツリーは大型で綺麗です。

そんな福井駅周辺ですが、今年初めてライトアップした場所がありました。

それが三井住友信託銀行 福井支店です。

「光福(こうふく:人を幸せにする光)」をテーマとして、福井県が実施した「光福キャラバン」。

クリスマスリースと、水色のライトアップは今までに見たことがないタイプでした。

これに雪の白が加わると、もっと綺麗に見えるかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

北陸最奥地のライトアップ ★黒部ダム★

日本最古の木造灯台 ★旧福浦灯台★

関連記事

  1. ブルーライトアップ ★富山編★

    第3弾は富山県です。ブルーライトアップが多くの場所で実施していることを改めて認識できました。富山…

  2. 石切場のライトアップ ★西山石切場跡★

    石川県小松市滝ケ原地区。ここには東口橋、我山橋などのアーチ型の石橋が密集していることを、今年1月に…

  3. イルミinひみ ★カラクリ橋★

    富山県氷見市カラクリ橋。今年もイルミネーションが始まりました。雪が降ると光がより綺麗に見えますが…

  4. 北陸最奥地のライトアップ ★黒部ダム★

    私のHPで北陸3県(富山、石川、福井)の夜景・ライトアップスポットを紹介していますが、今回「…

  5. ブルーライトアップ ★石川編★

    医療従事者を支援する「ブルーライトアップ」が全国各地で行われています。ブルーライトアップとしては…

  6. 灯りでつなぐ1300年 ★一里野温泉スキー場★

    北陸地方のスキー場で、夏の間斜面一面にLEDを散りばめた虹のイルミネーションを実施する場所と…

  7. 奥能登の星空コンサート ★柳田植物公園★

    この2-3ヶ月は、ほとんど石川県内の夜景・ライトアップスポット訪問日記になっていますが、能登…

  8. 北前船の里のライトアップ ★北前船の里資料館、旧久保彦助邸、MA…

    石川県加賀市橋立地区。北前船の里として昔の風情を残しています。2025年にライトアップが始まり、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。