水の週間 ★越前大野駅★

毎年8月1日から7日までを水の週間と定めており、2025年に北陸3県では以下の6カ所でブルーライトアップを実施します。このうち河内川ダムは前回紹介しました。今回は越前大野駅前を紹介します。 

富山県富山市:富岩運河環水公園         福井県福井市:福井城址

石川県金沢市:金沢城公園石川門(8/1のみ)     福井県大野市:越前大野駅前中央広場

石川県かほく市:西田幾太郎哲学記念館(8/1のみ)  福井県三方上中郡若狭町:河内川ダム

越前大野駅前中央広場のモニュメントと噴水が青く輝いています。

見所は噴水です。20時に水が止まりました。

越前大野駅は城下町に相応しく、格子状の柱と木目調の外観が印象的です。

駅から真正面を見上げると大野城が見えます。(この写真は2023年8月に撮影しました)

大野市はライトアップして欲しい施設が沢山あります。たとえば武家屋敷旧田村家と旧内山家、六呂師高原の時計台(ミルク工房奥越前)、スターランドさかたに、福井県自然保護センターなどに注目しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブルー&カラフルライトアップ ★河内川ダム★

和の空間と未来空間 ★加賀温泉駅★

関連記事

  1. かんにゃの棚田 ★田烏地区★

    福井県小浜市田烏地区。日本海に面しており120個の集落があります。「田烏の棚田」とは山から日本海…

  2. 灯り 小児ガン啓発キャンペーン ★環水公園★

    小児がんと闘う子ども達、家族の「小児がんを治る病気にしてほしい」という願い、大切な人を亡くした悔し…

  3. 能登最大の夜景 ★七尾城山展望台★

    石川県七尾市。1406年に畠山氏が開いた、七尾湾に広がる能登半島最大の都市です。中心地から車…

  4. 宝達山の景色と似た新夜景スポット ★河合山★

    石川県内 能登地方の夜景スポットとして有名なのは宝達志水町にある「宝達山」でありここに行くま…

  5. 光福キャラバン ★三井住友信託銀行福井支店★

    約10ヶ月ぶりに福井県のライトアップを見に行きました。今年の福井駅周辺のクリスマスイルミネー…

  6. 新規のライトアップスポット ★玉泉院丸庭園★

    3月14日に北陸新幹線が金沢まで開通しました。これにあわせて、3月7日に完成したのが金沢城公…

  7. 高台の公園 ★魚津桃山運動公園★

    昨日、今日といい天気。さらに昨日は高速道路が片道1000円。というわけで、昨日少し遠出してきました。…

  8. 春の自然 ★桜以外のライトアップ★

    春のライトアップというと桜がメインですが、桜以外の植物をライトアップしている場所が北陸3県にありま…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。