水の週間 ★越前大野駅★

毎年8月1日から7日までを水の週間と定めており、2025年に北陸3県では以下の6カ所でブルーライトアップを実施します。このうち河内川ダムは前回紹介しました。今回は越前大野駅前を紹介します。 

富山県富山市:富岩運河環水公園         福井県福井市:福井城址

石川県金沢市:金沢城公園石川門(8/1のみ)     福井県大野市:越前大野駅前中央広場

石川県かほく市:西田幾太郎哲学記念館(8/1のみ)  福井県三方上中郡若狭町:河内川ダム

越前大野駅前中央広場のモニュメントと噴水が青く輝いています。

見所は噴水です。20時に水が止まりました。

越前大野駅は城下町に相応しく、格子状の柱と木目調の外観が印象的です。

駅から真正面を見上げると大野城が見えます。(この写真は2023年8月に撮影しました)

大野市はライトアップして欲しい施設が沢山あります。たとえば武家屋敷旧田村家と旧内山家、六呂師高原の時計台(ミルク工房奥越前)、スターランドさかたに、福井県自然保護センターなどに注目しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブルー&カラフルライトアップ ★河内川ダム★

和の空間と未来空間 ★加賀温泉駅★

関連記事

  1. 河川敷の天の川 ★サイガワあかりテラス★

    2015年に始まった石川県金沢市 犀川大橋沿いの河川敷をLEDで光らせるイベント「サイガワあかりテラ…

  2. 泊駅前のイルミネーション ★五叉路Cross Five、泊駅前★…

    富山県の東部。あいの風とやま鉄道の殆どの電車が乗換となる泊駅。この駅前の2か所で冬のイルミネーショ…

  3. 今夜限定? ★三方五湖レインボーライン★

    福井県 美浜町・若狭町にまたがる三方五湖レインボーライン。普段は夜間通行止めですが、今年はモ…

  4. 雪の温泉街 ★山中温泉、あやとり橋★

    石川県加賀市山中温泉。シンボルの1つである「あやとり橋」が九谷五彩でライトアップを開始したのが20…

  5. 手取川ダム

    手取川ダムは「治水」「都市用水の供給」「発電」を目的に手取川総合開発事業の一環として工事に着手し、…

  6. 23年間の修理完了 ★勝興寺★

    富山県高岡市伏木地区にある浄土真宗本願寺派の寺院です。山号は雲龍山です。地元の人から「ふるこはん」…

  7. 満40年 演劇の聖地 ★利賀芸術公園★

    正式名称は富山県利賀芸術公園です。1973年に5棟の合掌集落を移設し、利賀合掌文化村を創立したのが…

  8. 光の祭 ★金沢城★

    いしかわ百万石祭り2023の1つとして、9月30日から11月26日まで金沢城にて「チームラボ 光の…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。