移設解体中 ★旧第9師団司令部、金沢偕行社★

石川県金沢市。 明治時代には第4高等学校が設置され学問や美術の都市として注目されていましたが、

第9師団が設置され、軍都としても機能していました。

そのランドマークが旧第9師団の司令部(写真上)、金沢偕行社(写真下)です。

両方とも1898年に金沢城二の丸跡に建築された木造2階建て。1968年に現在の場所に移設復元。

国の登録有形文化財として指定されています。

東京国立近代美術館工芸館が金沢に移動する際、この両方の建物を活用することが決まり、約150m移設します。

2018年1月から移設工事が始まり、2019年秋に外観の移設が完了予定です。

司令部の建物は1898年に比べて左右方向が削られていますが、2019年移設完了時には創立当時の姿が復元されます。

移設完了後、どんな姿になるのか、またどんな工芸作品が並べられるのか、非常に楽しみです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

道路越しの夜景 ★竹田山★

のと海遊回廊 誕生 ★のとじま水族館★

関連記事

  1. 煌めきパワーup ★世界で一番長いベンチ★

    石川県志賀町(旧富来町)。世界で一番長いベンチ(長さ460m)で今年も冬のイルミネーションが開催され…

  2. 5万羽の折鶴 ★佐佳枝廼社★

    福井県福井市 福井駅前にある佐佳枝廼社(さかえのやしろ)。今年の七夕は5万羽の折り鶴と短冊が飾ら…

  3. 大盛況 ★かずら橋★

    「かずら橋」というと、徳島県三好市にある祖夜谷のかずら橋が非常に有名ですが、福井県今立郡池田…

  4. パワースポット?の夜景 ★瞑想の郷★

    昨日は昼から大雨が降っていましたが、それでもライトアップ撮影に向かいました。場所は富山県南砺市利…

  5. 加賀立国能美誕生1200年 ★ふるさと歴史の広場★

    石川県能美市 能美ふるさとミュージアムの隣にあった旧和田山・末寺山史跡公園をリニューアルし、20…

  6. 「みほとけの里」のライトアップ ★明通寺、神宮寺、萬徳寺 等★

    福井県小浜市を中心とする国宝級のお寺が集まり、「みほとけの里」と称してライトアップに力を入れています…

  7. 灯台ファンタジー ★生地鼻灯台★

    富山県黒部市生地地区。黒部川扇状地の扇端部であり、いたるところで地下水が湧き出ています。生地鼻灯…

  8. 市役所がアートギャラリー ★能美市役所★

    石川県能美市。ULTRAARTと呼ばれるアート祭を定期的に行っています。  2018年8月にいしか…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。