ぺルセナイト ★スターランドさかだに、ほしのいと★

暗い自然の夜空を保護・保存するための優れた取り組みを称える制度を推進する「ダークスカイ・インターナショナル」が、2023年8月にアジアで初の「アーバン・ナイトスカイプレイス」を認定した福井県大野市六呂師エリア。眼下には越前の小京都 大野の町並みが広がります。2023年5月にスターランドさかたにがリニューアルオープンしました。オートキャンプ、星空観賞会、カフェ・そば打ち体験、BBQができます。

2025年8月13日、はじめてペルセウス座流星群を見るイベント「ぺルセナイト」が開催されました。

最初に屋内の星空案内カフェ「ほしのいと」で小学生のイラストとともにペルセウスの伝説に関する説明があり、そのあとは焼きマシュマロを食べながら屋外のハンモックに寝ころび星空観察。生憎の曇り空であり、すっきりとした星空を見ることができませんでしたが、こと座のベガが肉眼で見えたり、流れ星も、、、。 またイベント前には眼下に広がる大野市の町並みと花火が見え、花を添えました。

スターランドさかだに:三角屋根が特徴的な外観。樹々のライトアップに浮かぶ様子は秀逸です。

 

 

 

屋内にある星空案内カフェ「ほしのいと」:150インチのスクリーンで星空の画像が流れ、室内には★の照明や小物がずらり。地元のオリジナル商品や★のイラストを描いたシールやチョコもあり、このカフェだけでも訪問する価値があります。

 

北陸は自然が豊かで星空が綺麗な場所がたくさんあります。街の光と共存しながら、この星空の良さが沢山の人に伝わり、星空とともに心が晴れやかになることを願っています。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

5周年のランウェイ ★クロスゲート金沢★

2世代揃い踏み ★海王丸パーク★

関連記事

  1. 白と紅色の空間 ★芦城公園★

    北陸も桜が満開になりました。そこで今夜 石川県小松市の芦城公園を訪れました。ここの特徴は、①…

  2. 廃校クリスマスイルミ ★旧高階小学校★

    石川県七尾市高階地区。能登の農村風景が広がる田舎町です。ここに1875年から2018年3月まで存…

  3. 金沢パノラマ夜景 新名所 ★高尾城址★

    金沢のパノラマ絶景夜景スポットが整備されました。その名も「高尾城址」。麓から階段を10分ほど…

  4. パワースポット”良縁の樹” ★春日神社★

    福井県大野市にある春日神社でライトアップしており、さらに全国唯一の”良縁の樹”も化粧されてい…

  5. ホームページ開設満20年 ★印象的な出会い★ 

    私が北陸3県の夜景・ライトスポットを訪問・開拓してホームページを開設したのが2003年7月16日。…

  6. 観光できる繊維工場 ★KAJI FACTORY、KAJI FAC…

    石川県かほく市 夜景が綺麗な道が続く県道162号線から1本奥に入ったところに、新たな繊維工場とイル…

  7. ナイトズー20周年 ★いしかわ動物園★

    2019年10月 いしかわ動物園が金沢市から能美市に移動して満20年になります。満20周年にふさ…

  8. 山の上から ★スキージャム勝山★

    福井県勝山市 スキージャム勝山で昨年から実施している「ジオ・イルミネーション」をご覧になった方も多…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。