越前がにミュージアム

福井県丹生郡越前町に2000年に開館しました。愛称はビックラブ。日本で唯一のかにを専門とした博物館であり、越前がにや日本海の神秘を遊びながら学ぶ体験ゾーン施設です。

カニは深海300m付近で生育しています。この施設では地上から深海500m程度までのジオラマを展示し、四季の移り変わりに応じて魚が移動する様子を再現しています。

海遊歩道:越前海岸付近に住む魚が観られるトンネル水槽です。

 

公式HP:https://www.echizenkk.jp/kanimuseum

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

万灯会 ★倶利伽羅不動寺鳳凰堂★

手取公園管理センター

関連記事

  1. 金沢の元祖タワー ★大野灯台★

    石川県金沢市のベイエリア 金沢港近くに大野灯台があります。1878年に木柱を建て、先端に灯火をか…

  2. THE LAST ★富山県立近代美術館★

    富山県立近代美術館がこの12月28日に閉館し、来年8月26日に「富山県美術館」として環水公園の隣でオ…

  3. 福井市美術館

  4. 燈篭流し ★いたち川★

    富山県富山市 いたち川で毎年7月24日に灯篭流しが行われます。川の両岸に蝋燭が並び、川に灯篭を流…

  5. 幸橋

  6. 勝山橋

  7. 日本一短い手紙の館

  8. あわら夢ぐるま公園

    2014年に完成。風車の愛称「夢ぐるま」が名前の由来です。農業体験ができる交流広場、白山が一望でき…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。