初!白山白川郷ホワイトロード 滝のライトアップ ★ふくべの大滝等★

石川県白山市 今年から名前が変わった「白山白川郷ホワイトロード」(旧 白山スーパー林道)

で史上初 滝のライトアップが行われました。

かもしかの滝

水法の滝

ふくべの大滝です。

このライトアップは実施方法や見学方法が通常と大きく違います。

白山白川郷ホワイトロードには電気が通っていません。携帯電話もつながりません。

また19時以降は道路に入れません。

今回のライトアップを見るため「ホワイトリング」社のバスツアーに申し込みました。

ホワイトリング社のHP:http://whitering.co.jp/home_jp.html

今回のツアーは20時出発です。

ツアーの中には「夜1時集合、星空観察後 朝7時半解散」というものもあります。

 

白山白川郷ホワイトロードの有料部分から「パトロール隊による先導車」がつきます。

先導者の後ろをバス2台が続きます。

また「ライトアップ照明車」が合計3台用意され、1か所ライトアップを実施したら、

次の場所に照明車が移動する という方法です。

ホワイトロード内には合計6台の車しか入れません(ゲートが施錠されています)。

また道路に照明がないので本当に真っ暗です。

曇っていたので残念でしたが、晴れていれば満点の星空が見られるはずでした。

それぞれのライトアップスポットで10分間(ふくべの大滝は20分) ツアー参加者(約45名)は

バスから降りて撮影できたのですが、通常は道路上に車から降りることはできません。

ツアーは今年初!であり、道路に降りる/車窓見学だけ どっち?

という調整も現場で行われていました。 結論は「万事うまくいった」でした。

このライトアップツアー、、バス会社は来年も実施する方向です。

北陸3県のライトアップスポットの中で、黒部ダムと同じ位行きにくい場所ですが、興味ある方は是非参加してください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

注目度が低い金沢市の夜景スポット ★奥卯辰山健民公園★

今頃?のライトアップ ★コスモアイル羽咋★

関連記事

  1. 里山ファンクラブ ★こくぞう里山公園★

    石川県能美市こくぞう里山公園。ここはキャンプ場、釣り場など春から秋にかけてのアウトドアが盛んな場所…

  2. 5年ぶりに通行解除 ★つくばね林道公園、丸山、八乙女山★

    「つくばね林道公園」、、、富山県南砺市(旧城端町)の山の上にある公園です。ここにつながる道は…

  3. 春夏秋冬 橋の輝き ★栄橋、九龍橋、明治橋、安斉橋★

    石川県小松市 駅と空港を結ぶ主要道路の整備が2012年6月にほぼ完成しました。その主要道路に…

  4. 謹賀新年2024 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    明けましておめでとうございます。今年も皆様が楽しく、実り多き1年をお過ごしになることを期待して…

  5. 駅前の大変化 ★富山市役所展望台★

    北陸新幹線の開業により、10年前と大きく変わった富山駅前。富山市役所の展望台から見た風景を比較します…

  6. 金沢奥地からの夜景 ★内川墓地公園★

    去年から狙っていた夜景を、最近ようやく見ることができました。内川墓地公園。 墓地なのですが、…

  7. 富山のヴェニス ★神楽橋、東橋、山王橋、中新橋★

    富山県射水市 旧新湊の海岸沿いは「富山のヴェニス」と呼ばれています。運河に10の橋がかかり、…

  8. 金沢の東照宮の雪囲い ★尾崎神社★

    金沢には前田家ゆかりの神社や寺が沢山あります。ステンドグラスの山門で有名な尾山神社、きまちゃんや…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。