富山のヴェニス ★神楽橋、東橋、山王橋、中新橋★

富山県射水市 旧新湊の海岸沿いは「富山のヴェニス」と呼ばれています。

運河に10の橋がかかり、運河沿いに家が並ぶ様子が似ています。

最近この運河が観光地化され、橋も掛け変えられライトアップが始まりました。遠くから見ても目立つんです。

東橋:両端に屋根がついていて一番目立ちます。

山王橋:手のオブジェ、、

神楽橋:ステンドグラスが両端に埋めてあります。

中新橋:日本らしさが光ります。

川沿いは歩道が整備され、小奇麗な観光地になっています。また「川の駅」「駐車場」も完備。

この橋の下には屋形舟が何隻も係留されていて夏に運河下りも行われます。今度はその時に行ってみよっと。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オシャレは健在 ★富岩運河環水公園、天門橋★

100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

関連記事

  1. かんにゃの棚田 ★田烏地区★

    福井県小浜市田烏地区。日本海に面しており120個の集落があります。「田烏の棚田」とは山から日本海…

  2. ブルーステーション ★能登鹿島駅(能登さくら駅)★

    今年殆ど行けなかった石川県の奥能登。さくらの季節は非常に人気がある のと鉄道「能登鹿島駅(通…

  3. ワイヤーの美 ★我谷吊橋★

    加賀市山中温泉から先に進み、石川県と福井県との県境付近にある吊り橋です。富士写ケ谷への登山の入口…

  4. 100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    ライトアップと建築美とオープンスペースのステージが優れている金沢市民芸術村。…

  5. あと1週間 ★いしかわ動物園★

    石川県能美市にあるいしかわ動物園。 今年は創立20周年であり特別なライトアップ「ナイトZOO」を実…

  6. 白亜の殿堂 ★ESHIKOTO★

    福井県吉田郡永平寺町 九頭竜川沿いに一面に広がり白一色で輝く白亜の殿堂があります。黒龍酒造を擁す…

  7. 山夜景の撮影BESTシーズン終了 ★卯辰山★

    金沢市にある卯辰山。北陸の代表的な山夜景スポットです。今年は「見晴らし広場」に風車ができ、広…

  8. 3kmの光の輪 ★金沢港★

    2020年6月に金沢港クルーズターミナルが完成。そして7月3日からは周辺の橋や建造物を含め、金沢港…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。