forkの森キャンドルナイト ★fork toyama★

富山県中新川郡舟橋村に「まなぶをあそぶ みらいをつくる」をコンセプトにして「日本一小さな村か

ら大きな挑戦」をしている、学童保育園やカフェなどがあるコミュニティ施設です。

クラファンで費用を集めて「無料の学童保育」を実施する様子はNHKニュースでも報道されました。

2023年4月1日にカフェがはじまり、2023年5月1日に学童保育がはじまりました。

そして2023年7月30日に「forkの森キャンドルナイト」が開催されました。

カフェ「NOKI」

この活動が富山に、また日本全体の見本となることを願っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

加賀立国能美誕生1200年 ★ふるさと歴史の広場★

アウスグースの奉納 ★安江八幡宮・金沢水天宮★

関連記事

  1. リニューアル ★くにみクラゲ公民館★

    福井市国見地区。海岸沿いを走る国道305号線沿いに旧国見公民館があります。この旧国見公民館が20…

  2. 7代目オープン ★和倉温泉総湯館★

    石川県内の温泉地で、総湯をオリジナル風の「和の建築」にリニューアルする事業が盛んですが、また…

  3. 今頃?のライトアップ ★コスモアイル羽咋★

    私が北陸3県(石川・富山・福井)の夜景・ライトアップスポットを訪れて12年。それをHPで紹介…

  4. 日本の原風景 ★美山かやぶきの里★

    私のホームページでは北陸3県(富山、石川、福井)の夜景・ライトアップを掲載していますが、北陸3県に…

  5. ライトアップ原点の本 ★北陸のあかり★

    今はいろんなメディアで北陸のライトアップを見ることができますが、20年以上前は北陸の夜景サイトがあ…

  6. 橋の架替完了 ★こおろぎ橋★

    石川県加賀市山中温泉。 ここのライトアップといえば「あやとり橋」を思い出す方が多いと思います。…

  7. 小川の流れを聞く橋 ★せせらぎ橋★

    富山市(旧大山町) 常願寺川と住宅街との間に流れる、幅2-3mの細い川にかかっている橋です。…

  8. 試し撮り ★加賀笠間駅★

    石川県白山市 金城大学の最寄り駅である加賀笠間駅では、冬になると3体のツリーが輝きます。今まで…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。