七夕ディスプレイ ★楽楽★

北陸3県の夜景スポットを紹介して約20年になりますが、去年から夜景スポットのような空間を創りたいと考え、はじめて一般のお店をディスプレイいたしました。

店内が火気厳禁であり、折紙と照明を使用して飾ってます。

沢山の折り紙を、多くの方に折っていただきました。

このディスプレイは今後も定期的に実施する予定です。また、将来は「ディスプレイを見て頂けるお客様にも折り紙を折っていただき、店内に飾る」イベントも実施していきたいです。

興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、是非お店に足を運んでいただけると幸いです。

 

展示場所: 石川県 アル・プラザ津幡店1F リラクゼーション楽楽の待合室 (TEL076-288-3339)

      *すぐに電話に出られない場合があることをご了承お願いいたします。

期間: 2022年7月3日(日)10時から7月9日(土)18時まで(お店の営業時間に準じます)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

てらあかり ★真通寺★

夏の提灯飾り ★白峰地区★

関連記事

  1. 文化財に光を ★福岡歴史民俗資料館★

    富山県高岡市旧福岡町 福岡公園の中に福岡歴史民俗資料館があります。公園は、平地から、「熊に注…

  2. 光のインスタレーション ★アローレ★

    片山津温泉にあるリゾートホテル「ホテルアローレ」は、光があふれ、建物内外の照明が効果的です。…

  3. あぜ道に輝く3万本の蝋燭の炎 ★千枚田★

    石川県の奥能登地方を中心に、蝋燭を使って夜空を彩る催し「灯りでつなぐ能登半島」が開催されて今年で4回…

  4. 新スポットオープン ★カミーノ★

    正式名称は「にぎわいの里ののいちカミーノ」。2019年3月30日にオープンしました。公民館と市民活…

  5. チームラボ in 福井 ★えい坊館★

    デジタルアートの最先端として、チームラボの作品が東京(お台場、豊洲)をはじめ各地で展示されています…

  6. 月夜幻奏 ★白山ろくテーマパーク吉岡園地★

    今日もライトアップやキャンドルナイト、月見が目白押しの北陸。★石川県穴水町「能登ゆめてらす」…

  7. イルミの穴場 ★川北温泉★

    石川県能美郡川北町にある川北温泉 ふれあいの湯。図書館とレストランを併設している公共施設です。ま…

  8. 北陸の七夕景色3選 ★戸出地区、能美総合文化会館、福井県護国神社…

    北陸地区では七夕を西暦通りに祝う地区と旧暦で祝う地区があります。今回は西暦通り7月に祝う地区…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。