七夕ディスプレイ ★楽楽★

北陸3県の夜景スポットを紹介して約20年になりますが、去年から夜景スポットのような空間を創りたいと考え、はじめて一般のお店をディスプレイいたしました。

店内が火気厳禁であり、折紙と照明を使用して飾ってます。

沢山の折り紙を、多くの方に折っていただきました。

このディスプレイは今後も定期的に実施する予定です。また、将来は「ディスプレイを見て頂けるお客様にも折り紙を折っていただき、店内に飾る」イベントも実施していきたいです。

興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、是非お店に足を運んでいただけると幸いです。

 

展示場所: 石川県 アル・プラザ津幡店1F リラクゼーション楽楽の待合室 (TEL076-288-3339)

      *すぐに電話に出られない場合があることをご了承お願いいたします。

期間: 2022年7月3日(日)10時から7月9日(土)18時まで(お店の営業時間に準じます)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

てらあかり ★真通寺★

夏の提灯飾り ★白峰地区★

関連記事

  1. 紙風船 ★道の駅福光★

    富山県南砺市福光地区。ここでは毎年2月に「南砺ふくみつ雪あかり祭り」を開催しており、巨大な紙風船を…

  2. 鉄骨と間接照明 ★SEE SEA PARK★

    福井県大飯郡おおい町のうみんぴあ大飯エリア。こども家族館、ホテルうみんぴあ、エルガイアおおいなどの…

  3. オシャレは健在 ★富岩運河環水公園、天門橋★

    富山駅前の富岩運河環水公園。ここはいつ来てもオシャレです。北陸だけでなく、全国の駅前の公園で…

  4. 本日竣工したカラフル足湯 ★粟津温泉足湯★

    石川県 加賀地方の主要4温泉では総湯・足湯のリニューアルを盛んにやっておりますが、本日 小松…

  5. 「冬ソナストリート」からの夜景 ★メタセ大通り★

    金沢市太陽が丘、新興住宅街や北陸大学の隣接地として急速に開発が進んでいる場所です。そのメイン…

  6. 「みほとけの里」のライトアップ ★明通寺、神宮寺、萬徳寺 等★

    福井県小浜市を中心とする国宝級のお寺が集まり、「みほとけの里」と称してライトアップに力を入れています…

  7. 移設完了 ★国立工芸館★

    2020年7月18日 石川県金沢市では鼠多門、鼠多門橋のライトアップが開始され多数のお客様が訪れま…

  8. 花菖蒲 ★行田公園★

    富山県滑川市にある行田公園。かつて、京都祇園社の荘園の一部だったことから祇園田(ぎおんでん)と呼ば…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。