夏の提灯飾り ★白峰地区★

石川県白山市白峰地区。福井県勝山市との境にある山沿いの町です。

冬の「ゆきだるま祭り」が有名ですが、夏の「白峰まつり」の時期には町中に提灯が飾られます。

白峰の中心街

行勧寺庫裏

ゆきだるまカフェ

山岸家

そして桑島大橋

提灯の中には昔ながらの白熱電球が入っており、温かな灯が街中に灯っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

七夕ディスプレイ ★楽楽★

限界集落の温かい灯 ★大土町★

関連記事

  1. 辰口の夜景 ★和気の岩、虚空蔵山、鍋谷和佐谷林道★

    普段は北陸3県の夜景を見るのが大好きな私。その中で簡単に行ける「山夜景の穴場(新)スポット」…

  2. ブルーライトアップ ★富山編★

    第3弾は富山県です。ブルーライトアップが多くの場所で実施していることを改めて認識できました。富山…

  3. アートな橋 ★シビックロード★

    天気がいいのも昨日今日まで。明日は雨が降りそう。 ということで今日は高岡を巡ってきました。は…

  4. 道路越しの夜景 ★竹田山★

    福井県内の夜景スポットとして地元では有名な竹田山。 ようやく晴れたので訪問してきました。国道…

  5. 奥能登のあじさい寺 初のライトアップ ★平等寺★

    この時期、あじさいが咲き乱れており、各地に「あじさい寺」があると思います。奥能登にも有名なあ…

  6. 川沿いの夜桜風景 ★庄川 鯉恋の宮、浮島橋、三条山★

    富山県庄川地区。冬に三条山全体のライトアップを行いましたが、桜の季節により華やかになりました。…

  7. 福井市の山夜景スポット ★大仏林道、深山林道★

    そろそろ山夜景も終わりの季節。北陸は氷づけの道が目の前です。そんな中、2か所の山夜景スポットを見…

  8. 道路の向こうにも ★千枚田★

    石川県輪島市白米町にある1004枚の棚田です。正式名称は「白米千枚田」ですが、単に「千枚田」と言う…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。