1週間後の落ち着き ★石川テレビ★

私のHPで初めて掲載する分野、それがTV放送局です。

石川県金沢市にある石川テレビ放送(FNN系列)の本社ビル「メディア館」です。

縦横に升目を切り、照明の濃淡を和紙で表現した外観は非常に目立ちます。

この建物の玄関が県道8号線などの主要道路側を向いていないのが残念。

近隣にある「海みらい図書館」の○窓と並んだら「近未来の街並み」のように見えることでしょう。

この石川テレビ放送。先週の1月10日は「敷地内のTVアンテナ鉄塔に落雷。火事が発生し放送中断」が発生しました。

先週末は雪が降り続き、過去10年で最高の積雪46cmを記録しましたが、少し落ち着きを取り戻しました。

早く雪の影響がなくなり、普段の落ち着いた生活が復活できることを願っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

夜景復活 ★小松駅前★

関連記事

  1. 高台の公園 ★魚津桃山運動公園★

    昨日、今日といい天気。さらに昨日は高速道路が片道1000円。というわけで、昨日少し遠出してきました。…

  2. 復活希望 ★富山のライトアップスポット

    石川、福井に続き、富山で復活して欲しいライトアップスポットを載せます。富山県富山市 旧富山県立近…

  3. 10年間変わらない穴場夜景 ★石川サイエンスパーク★

    石川県能美市 JAIST近くに工業団地ができ石川県の研究施設も集まりました。石川サイエンスパ…

  4. 重要文化財の塊 ★妙成寺★

    北陸3県は寺院のライトアップも多く実施されています。その中でも富山県高岡市の瑞龍寺に次ぐレベ…

  5. ミライエ ★金ヶ崎緑地★

    福井県敦賀市 港に面する金ヶ崎緑地。LED50万個を使ったイルミネーション「ミライエ」が今年も始…

  6. 過去最高の雪景色 ★相倉合掌集落★

    富山県南砺市。 白川郷、菅沼に続いて、昨日相倉合掌集落でもライトアップが行われました。   私は、…

  7. 四季のグラスハウス ★北潟湖畔公園★

    福井県あわら市 北潟湖畔には朱色のアイリスブリッジが掛かり、9月には花火と名月で多くのお客様がいら…

  8. 台風前の万灯会 ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    石川県河北郡津幡町にある倶利伽羅不動尊鳳凰堂。 毎年8月15日に万灯会を行い、本殿前の池に多数の…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。