1週間後の落ち着き ★石川テレビ★

私のHPで初めて掲載する分野、それがTV放送局です。

石川県金沢市にある石川テレビ放送(FNN系列)の本社ビル「メディア館」です。

縦横に升目を切り、照明の濃淡を和紙で表現した外観は非常に目立ちます。

この建物の玄関が県道8号線などの主要道路側を向いていないのが残念。

近隣にある「海みらい図書館」の○窓と並んだら「近未来の街並み」のように見えることでしょう。

この石川テレビ放送。先週の1月10日は「敷地内のTVアンテナ鉄塔に落雷。火事が発生し放送中断」が発生しました。

先週末は雪が降り続き、過去10年で最高の積雪46cmを記録しましたが、少し落ち着きを取り戻しました。

早く雪の影響がなくなり、普段の落ち着いた生活が復活できることを願っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

夜景復活 ★小松駅前★

関連記事

  1. HAKUI Gold Illumination 2024 ★羽咋…

    UFOの町として有名な石川県羽咋市。2024年7月にLAKUNAはくいが完成し、羽咋駅が急激に華や…

  2. ライトアップ原点の本 ★北陸のあかり★

    今はいろんなメディアで北陸のライトアップを見ることができますが、20年以上前は北陸の夜景サイトがあ…

  3. 辰口の夜景 ★和気の岩、虚空蔵山、鍋谷和佐谷林道★

    普段は北陸3県の夜景を見るのが大好きな私。その中で簡単に行ける「山夜景の穴場(新)スポット」…

  4. 折紙オブジェの展示第4弾 ★楽楽★

    石川県河北郡津幡町 アルプラザ内にあるリラクゼーション楽楽で約1年ぶりに折紙オブジェを展示していま…

  5. 今年は中止 ★水仙ランド、五箇山だんだん畑、足羽川★

    一昨年、去年はライトアップを実施しましたが、今年は中止した場所のうち、私が気に入っていた場所を3か…

  6. 北陸新幹線延伸 ★加賀温泉駅★

    2024年3月16日に北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸した時、加賀温泉駅もリニューアルしました。…

  7. 日本最古の木造灯台 ★旧福浦灯台★

    あけましておめでとうございます。今年も「北陸3県(石川、富山、福井)の夜景・ライトアップスポ…

  8. クロスゲート金沢

    石川県金沢駅。駅の東口には鼓をかたどった「鼓門」とガラス屋根の「もてなしドーム」がどん!と構えま…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。