1月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

北陸3県は一昨日からの強烈な寒波襲来で 雪が降ったり残っている場所が多いですが、

雪があるから美しいイルミネーションスポットも沢山あります。

2018年1月にイルミネーションを実施している中で、オススメのスポットを紹介します。

 

★富山県小矢部市: アートハウスおやべ(クロスランド小矢部の敷地内)★

2017年12月に完成したばかりのスポット。12月中は「オープンギャラリーライティング」と題し、

等間隔に並べた舞台照明10基で10のグラデーションパターンを順に投影し、空間を彩ります。

今年1月8日からは展示室で、プロジェクターとスモークマシーンを使い、光の筋で空間を彩る展示を行います。

建物の外も、カラーコーンをカラフルにデザインして照明した「ライトガーデン」を実施しています。

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=3971

 

★石川県羽咋郡: 世界で一番長いベンチ★

海岸線沿いに一直線に並ぶ 長さ460mのベンチに沿ってイルミネーションが点灯しています。

途中4カ所と最後の地点にモニュメントがあり、インスタ映えやスポットや煌めきが増えました。

波の音、雪で更に明るくお化粧したこのエリアは、イルミネーションの穴場です。

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=3562

 

★福井県坂井市: 玉ねぎハウス (福井県総合グリーンセンター)★

ガラスの温室ドームの中で10000個のLEDを使いクリスマス、正月、バレンタインバージョンの3パターンで照らします。

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=3032

 

★福井県坂井市: ゆりの里公園★

2017年11月にリニューアルしたばかりの公園です。

「イルミネーション関係で ないものはない」という位。新デートスポットができました。

こちらもクリスマス、正月、バレンタインバージョンでイルミネーションしています。

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=3898

 

寒いけど、空気が澄んでイルミネーションには絶好の季節。是非お出かけしてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

浅野川 4つの光のアーチ ★中の橋、浅野川大橋、梅の橋、天神橋★

1週間後の落ち着き ★石川テレビ★

関連記事

  1. 加賀立国能美誕生1200年 ★ふるさと歴史の広場★

    石川県能美市 能美ふるさとミュージアムの隣にあった旧和田山・末寺山史跡公園をリニューアルし、20…

  2. 庭園と美術作品の美 ★樂翠亭美術館★

    久しぶりに富山市のライトアップスポットを見に行きました。去年から冬、夏、秋に庭園のライトアッ…

  3. 金沢のマラソンライトアップ ★ナイトミュージアム★

    石川県金沢市 歴史的から現代的なものまで、建物のライトアップが他地域よりも多いと思います。今…

  4. 今頃?のライトアップ ★コスモアイル羽咋★

    私が北陸3県(石川・富山・福井)の夜景・ライトアップスポットを訪れて12年。それをHPで紹介…

  5. 合掌集落のライトアップ情報 ★白川郷、菅沼、相倉★

    1月1日に「今年は北陸3県の夜景情報を定期的に発信する」と述べました。季節にあわせた最適な場…

  6. ブルーステーション ★能登鹿島駅(能登さくら駅)★

    今年殆ど行けなかった石川県の奥能登。さくらの季節は非常に人気がある のと鉄道「能登鹿島駅(通…

  7. トライアングル ★香林坊★

    石川県金沢市香林坊。大和、ATRIO、東急SQUAREなどのデパート、高級ブランド品が集まっています…

  8. バンブーと樹々のイルミ ★国立工芸館前★

    石川県金沢市。普段は国立工芸館と歴史博物館がオレンジ、黄色、緑色に輝いています。この建物の前…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。