日本最古の木造灯台 ★旧福浦灯台★

あけましておめでとうございます。

今年も「北陸3県(石川、富山、福井)の夜景・ライトアップスポット」紹介を中心に、

綺麗な景色、新しい夜景スポットを紹介できればいいなと思っております。

今年は雪や路面凍結が多く、夜景見物できる日は恐らく今日が初めてだと思います。

そこで、今年度「初めてライトアップを実施した」スポットである、石川県志賀町の「旧福浦灯台」を訪れました。

1608年に、この志賀町福浦 日和山の断崖上でかがり火をたいて船の安全を守ったのが灯台のはじまりです。

現在の建物は1876年に建造されました。日本で最古の木造灯台です。

今年春公開する映画「リトル・マエストラ」のロケが去年この町で行われたのを機にこの灯台もライトアップ開始。

2012年11月30日から2013年3月31日まで 19:00-22:00まで実施しています。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

光福キャラバン ★三井住友信託銀行福井支店★

駅前のライトアップ像 ★石動駅★

関連記事

  1. 水のエレベーター ★中島閘門★

    富山県富山市 富岩運河環水公園と岩瀬浜を結ぶ水上ラインの中間地点にあるのが中島閘門です。岩瀬浜側…

  2. のと海遊回廊 誕生 ★のとじま水族館★

    石川県七尾市能登島にある「のとじま水族館」。北陸3県の水族館(富山県 魚津水族館、石川県 の…

  3. ワクランタン ★渡月庵★

    石川県七尾市和倉温泉で「ワクランタン」というお祭りが行われました。能登地方ではじめてスカイランタン…

  4. 恐竜ナイト ★ディノパーク★

    福井県勝山市 恐竜博物館の隣にあるアウトドアのレジャー施設であるディノパーク。2024年に続いて…

  5. 開館25周年 ★高岡テクノドーム★

    高岡テクノドームは丸をいくつも重ねたユニークな建物です。開館25周年でイルミネーションをやっ…

  6. インスタ映え狙い ★チューリップ公園★

    富山県砺波市 チューリップ公園のイルミネーション「Kirakiraミッション2017」を訪れました。…

  7. 七夕ディスプレイ ★楽楽★

    北陸3県の夜景スポットを紹介して約20年になりますが、去年から夜景スポットのような空間を創りた…

  8. 大仏の灯り ★能登長寿大仏★

    石川県鳳珠郡穴水町乙ケ崎地区の海岸の高台の「真和園」に2003年6月に安置された能登長寿大仏。大仏…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。