駅前のライトアップ像 ★石動駅★

私のHP上では北陸3県の夜景と建物のライトアップ・イルミネーションを掲載していますが、

駅そのものよりも、駅前のライトアップ像が見事だった場所を見つけたので紹介します。

場所は富山県小矢部市 JR石動駅。

稲葉山からの夜景も綺麗ですが、その山にある牧場の縦屋の「ミニチュア建物」が駅前に再現。

雪とイルミネーションが重なった冬は格別綺麗です。

特に上の写真だけだと、駅には見えないですよね。。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本最古の木造灯台 ★旧福浦灯台★

富山県東部の穴場イルミ巡り ★水の小径など★

関連記事

  1. 本日竣工したカラフル足湯 ★粟津温泉足湯★

    石川県 加賀地方の主要4温泉では総湯・足湯のリニューアルを盛んにやっておりますが、本日 小松…

  2. 今年最後の高原夜景 ★獅子吼高原★

    石川県白山市にある獅子吼高原。ハンググライダーの離陸拠点でもあり、手取川扇状地を眺める場所としても…

  3. ハートマークのイルミネーション特集

    2月14日のバレンタインデーに因み、北陸3県で実施したハートマークのイルミネーションを集めてみました…

  4. 市役所がアートギャラリー ★能美市役所★

    石川県能美市。ULTRAARTと呼ばれるアート祭を定期的に行っています。  2018年8月にいしか…

  5. 極楽Ambient ★照恩寺★

    福井県福井市東郷地区、堂田川の清流沿いにある浄土真宗本願寺派の照恩寺。浄土真宗のご本尊である阿弥…

  6. 楽しむ図書館 ★石川県立図書館★

    通称は百万石ビブリオバウム。2022年7月16日に開館しました。なお旧図書館は1966年に開館し、…

  7. 火山登場 ★野々市市役所★

    石川県野々市市。野々市市役所および隣のカメリア広場で「カメリア祭り」を実施しています。金沢工業大…

  8. 桃源郷の竹とうろう祭り ★新保町★

    金沢市の限界集落である新保町で、去年に引続き竹とうろう祭りが開催されました。今年は「静かに実施す…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。