石切場のライトアップ ★西山石切場跡★

石川県小松市滝ケ原地区。ここには東口橋、我山橋などのアーチ型の石橋が密集していることを、今年1月に紹介しました。 
https://hokuriku-yakei.com/?p=7272
ここには石橋だけでなく、本山石切場、西山石切場などがあり、石の文化そのものが残っています。

滝ケ原で3番目に歴史が古く、昭和の中頃まで稼働していた西山石切場跡が、2017年12月に続き、昨日から2月28日までライトアップを実施しています。

山の中腹に、ぽっかりと照明があたり、白いパルテノンが登場しています。

石の神殿を拡大するとこんな感じです。 この石切場は崩落の危険性があるため立入禁止でした。だけど石の神殿の中を探検してみたかったです。。

昨日は0℃から-1℃ 殆ど雲はなく撮影には絶好の夜空でした。       だけど30分くらいここにいましたが、誰もこの景色を見に来ません。     あと2週間、興味をお持ちの方は是非足を運んでください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

幻の景色に? ★立山山麓スキー場★

過去最高の雪景色 ★相倉合掌集落★

関連記事

  1. 1月半ぶりにリベンジ ★国見岳★

    3月19日に訪れた際は「雪のため途中で引き返した」目的地。4月29日に「山開き」をしたので行ってきま…

  2. 夜桜と豪農の館 ★内山邸★

    富山県富山市。先週の低気圧により松川沿いの桜は散り始めましたが、ここ豪農の館「内山邸」のしだ…

  3. 噴水が目の前 ★片山津温泉 街湯★

    「加賀4湯」の1つ 片山津温泉に4年前に出来た街湯。公衆浴場の新しい姿を提案しています。また…

  4. 絶景夜景 但し登山あり ★鑓水観音山、水無山★

    石川県加賀地方 パノラマ夜景といえば獅子吼高原(白山市)、刈安山(加賀市)が有名ですが他にもあります…

  5. 川沿いの夜桜風景 ★庄川 鯉恋の宮、浮島橋、三条山★

    富山県庄川地区。冬に三条山全体のライトアップを行いましたが、桜の季節により華やかになりました。…

  6. 一際目立つイルミネーション ★石川県羽咋市★

    石川県羽咋市 国道159号線の上に一際目立つイルミネーション。 …

  7. 北陸No.1イルミスポット ★氷見あいやまガーデン★

    私が北陸3県の夜景・イルミネーションスポットを訪問した中でNo.1を紹介します。最近では「ミ…

  8. 十楽の市 ★内川地区★

    富山県射水市内川地区。 海王丸パークからほど近い運河の街は「日本のヴェニス」と呼ばれ、内川沿いにオ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。