石切場のライトアップ ★西山石切場跡★

石川県小松市滝ケ原地区。ここには東口橋、我山橋などのアーチ型の石橋が密集していることを、今年1月に紹介しました。 
https://hokuriku-yakei.com/?p=7272
ここには石橋だけでなく、本山石切場、西山石切場などがあり、石の文化そのものが残っています。

滝ケ原で3番目に歴史が古く、昭和の中頃まで稼働していた西山石切場跡が、2017年12月に続き、昨日から2月28日までライトアップを実施しています。

山の中腹に、ぽっかりと照明があたり、白いパルテノンが登場しています。

石の神殿を拡大するとこんな感じです。 この石切場は崩落の危険性があるため立入禁止でした。だけど石の神殿の中を探検してみたかったです。。

昨日は0℃から-1℃ 殆ど雲はなく撮影には絶好の夜空でした。       だけど30分くらいここにいましたが、誰もこの景色を見に来ません。     あと2週間、興味をお持ちの方は是非足を運んでください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

幻の景色に? ★立山山麓スキー場★

過去最高の雪景色 ★相倉合掌集落★

関連記事

  1. 北陸の七夕景色3選 ★戸出地区、能美総合文化会館、福井県護国神社…

    北陸地区では七夕を西暦通りに祝う地区と旧暦で祝う地区があります。今回は西暦通り7月に祝う地区…

  2. オシャレは健在 ★富岩運河環水公園、天門橋★

    富山駅前の富岩運河環水公園。ここはいつ来てもオシャレです。北陸だけでなく、全国の駅前の公園で…

  3. PARK LIFE FESTIVAL ★ウッドリームフクイ★

    私が2003年にHPを作った時から気になっていた福井県の観光スポット。そこが今日ライトアップ…

  4. 和傘の花 ★金沢湯涌江戸村★

    石川県金沢市の奥座敷である湯涌温泉。アニメ「花咲くいろは」の聖地としても知られています。湯涌温泉…

  5. 新日本三大「夜景の綺麗な温泉旅館」 ★ランプの宿、スカイバード★…

    ランプの宿。。。能登半島の最突端にあり、金沢からでも片道3時間かかるこの宿。さらに、半年先で…

  6. 灯籠再来 ★梅ノ橋★

    石川県金沢市にある梅ノ橋。 2018年6月、加賀百万石まつりの前夜に行われる「加賀友禅灯ろう流し」…

  7. IKERU NONOICHI 2023 ★喜多家、野々市市郷土資…

    2023年11月11日 いしかわ百万石文化祭の関連行事として、野々市市の北國街道沿いにある喜多家や…

  8. イルミネーション2011 ★福井駅前、福井城址、AOSSA、中央…

    今日から福井駅前でも、イルミネーションが始まりました。北陸では、11月2日が金沢 香林坊イル…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。