石切場のライトアップ ★西山石切場跡★

石川県小松市滝ケ原地区。ここには東口橋、我山橋などのアーチ型の石橋が密集していることを、今年1月に紹介しました。 
https://hokuriku-yakei.com/?p=7272
ここには石橋だけでなく、本山石切場、西山石切場などがあり、石の文化そのものが残っています。

滝ケ原で3番目に歴史が古く、昭和の中頃まで稼働していた西山石切場跡が、2017年12月に続き、昨日から2月28日までライトアップを実施しています。

山の中腹に、ぽっかりと照明があたり、白いパルテノンが登場しています。

石の神殿を拡大するとこんな感じです。 この石切場は崩落の危険性があるため立入禁止でした。だけど石の神殿の中を探検してみたかったです。。

昨日は0℃から-1℃ 殆ど雲はなく撮影には絶好の夜空でした。       だけど30分くらいここにいましたが、誰もこの景色を見に来ません。     あと2週間、興味をお持ちの方は是非足を運んでください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

幻の景色に? ★立山山麓スキー場★

過去最高の雪景色 ★相倉合掌集落★

関連記事

  1. 海に向かって立つ展望台 ★比美乃江公園展望台★

    今日はたまたま雪がやみ、1週間ぶりに「夜景撮影にもってこい」の日でした。北陸地方は大きなイル…

  2. ご報告 ★インスタフォトコンで入賞★

    石川県加賀市片山津温泉。2020年1月から3月に実施した「竜神伝説物語」というイルミネーションイ…

  3. ★夜桜★ 三条山、水記念公園、向野の桜、小矢部川★

    北陸は先週末から桜が満開。富山県南西部の夜桜を見物してきました。    富山の桜といえば、富山城松…

  4. 満月を見る会 ★おさごえ民家園★

    福井県福井市にある、おさごえ民家園。1800年頃に建てられた家屋や生活道具が移設・集約された場所で…

  5. 滝の雪景色 ★十二滝★

    石川県小松市にある十二滝。雪と水との相性はいいのですが、周辺の照明なく、どんよりした曇り空の…

  6. 8年ぶり:高校記念館のライトアップ ★厳浄閣★

    富山県南砺市にある福野高校の記念館である「厳浄閣」が8年ぶりにライトアップされています。この…

  7. Merry Christmas 2019 ★旭座★

    今年も、福井県小浜市の旭座から Happy Merry Christmas!…

  8. 手取川ダム

    手取川ダムは「治水」「都市用水の供給」「発電」を目的に手取川総合開発事業の一環として工事に着手し、…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。