夜桜と豪農の館 ★内山邸★

富山県富山市。先週の低気圧により松川沿いの桜は散り始めましたが、

ここ豪農の館「内山邸」のしだれ桜は、ちょうど咲き始めた頃だったので

週末の天気にも耐え、今日一番の見所となりました。

内山邸の日本家屋と桜の庭園。本当に「日本の春」を感じる場所です。

スマホにもデジカメにもあうよう、色のグラデーションを何度も調整した桜は本当に色が細やかであり、

見飽きることがありません。

このライトアップは6日から14日まで実施しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

石川・福井・富山の夜桜

8年ぶり:高校記念館のライトアップ ★厳浄閣★

関連記事

  1. 1000スポット到達 ★勝山駅舎とホーム待合所★

    2003年に北陸3県(富山、石川、福井)の夜景スポットを訪問しはじめてから18年。ようやく100…

  2. Merry Christmas! ★御旅屋メルヘン広場★

    北陸もホワイトクリスマスになるかも(^^)ノ  みなさんがハートあったかく過ごせますように!…

  3. あわら灯源郷 ★芦湯前広場★

    福井県あわら市の芦原温泉駅前 足湯スポット「芦湯」前の広場で竹細工の灯篭に蝋燭の焔で明りを照らす…

  4. 祝!国宝指定 ★勝興寺★

    富山県高岡市伏木地区にある浄土真宗本願寺派の寺院です。山号は雲龍山です。地元の人から「ふるこはん」…

  5. 久しぶりの夜景見物 ★石川県庁展望台★

    梅雨入りしたし、昼間雨が降っていたのですが、夕方から晴れてきたので行ってみました。県庁は金沢…

  6. ぐるぐる ★森本IC★

    北陸3県の中で一番見応えがある高速道路のインターチェンジといえば、石川県金沢市にある森本ICです。…

  7. クロスゲート金沢

    石川県金沢駅。駅の東口には鼓をかたどった「鼓門」とガラス屋根の「もてなしドーム」がどん!と構えま…

  8. ULTRA ARTな駅 ★能美根上駅★

    2021年3月14日、能美根上駅がULTRAARTによって「アートな駅」にリニューアルされました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。