アルツハイマーデー ★一乗谷朝倉氏遺跡★

9月21日はWHOが定める「世界アルツハイマーデー」。認知症に対する理解を求める日です。

これにあわせて9月20日と21日に福井市の一乗谷朝倉氏遺跡で唐門のライトアップが行われました。

認知症のシンボルカラーのオレンジ色のキャンドルが約300個並べられました。

唐門の裏側から。。

裏側はウスズミザクラとイトザクラがオレンジ色にライトアップされています。但し周囲の道は真っ暗闇です。

今年2020年は朝倉氏遺跡保存協会が発足して50周年。明智光秀公など3人が戦国衣装に身を包みお出迎え。撮影会も実施されました。

今年8月に実施された「万灯夜」は無観客、オンライン配信で実施されたので、ライトアップの姿を実際に拝見できたことは貴重です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

開創700年 ★總持寺祖院★

かんにゃの棚田 ★田烏地区★

関連記事

  1. お知らせ: ホームページを完全リニューアルしました。

    北陸3県(石川・富山・福井)の夜景・ライトアップスポットを掲載してきた個人ホームペー…

  2. 香水瓶のアート ★石川県立音楽堂★

    金沢駅前にある石川県立音楽堂。オーケストラを主とするコンサートホールと、和楽器を柱とする邦楽会…

  3. 河津桜 ★蝶屋地区★

    石川県白山市蝶屋地区。ここでは河津桜の一種である蝶屋桜を守り、名所にしようと蝶屋桜守(さくらもり)…

  4. 加賀立国能美誕生1200年 ★ふるさと歴史の広場★

    石川県能美市 能美ふるさとミュージアムの隣にあった旧和田山・末寺山史跡公園をリニューアルし、20…

  5. 陰影礼賛 ★ラ・ルミエール パリの『光と陰』★

    石川県金沢市 石川国際交流サロンとA-SPACEで実施している、村山 眞さんの個展を紹介します。…

  6. タイムトラベルのようなお寺 ★大楽寺★

    今夜富岩運河環水公園にいく前に、新湊の海王丸パーク近くにあるお寺に行ってきました。名前は「大楽寺」で…

  7. 光福キャラバン ★三井住友信託銀行福井支店★

    約10ヶ月ぶりに福井県のライトアップを見に行きました。今年の福井駅周辺のクリスマスイルミネー…

  8. 炎勝儀(SAKURA) ★十社大宮★

    富山県射水市、小杉駅近くにある、伊勢神宮の分社です。室町時代に伊勢神宮の内外両宮を勧請したと伝…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。