かんにゃの棚田 ★田烏地区★

福井県小浜市田烏地区。日本海に面しており120個の集落があります。

「田烏の棚田」とは山から日本海に向かって水田が階段状に続いている、小浜市では珍しい棚田です。地元では「かんにゃ」の棚田として呼ばれています。

2012年から2500個のキャンドルによるライトアップを開始。田植え後の5月と収穫後の9月に実施しています。

2020年はコロナの影響で秋の1週間だけ実施となりました。またキャンドルから1400個のLEDに変わり、約10分ごとに緑色とオレンジ色に光ります。

ライトアップの全体像

棚田に降りると、、

緑色からオレンジ色へ

主催者の方が、「来年は趣向を変えて実施する」とコメントしていました。

小さな集落、小さな棚田が来年以降どう輝くが、非常に楽しみです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アルツハイマーデー ★一乗谷朝倉氏遺跡★

福井の舟小屋 ★北庄舟小屋★

関連記事

  1. 金沢 近江町界隈 ★北國銀行武藏が辻支店、玉川図書館★

    今日は仕事・買い物の関係で、当初予定してた福井行きを諦め、金沢市の中心街を見に行ってきました。…

  2. UFOの街のにぎわい施設 ★LAKUNAはくい★

    石川県羽咋市。UFOの町として有名であり、羽咋駅前のオブジェやコスモアイル羽咋が有名です。こ…

  3. 虹のかけはし2016 ★牛岳★

    富山市(旧山田村) 牛岳温泉スキー場のゲレンデに夏の間だけできる「虹のかけはし」。ソーラー式…

  4. 恐竜たちの放牧場 ★福井駅★

    2024年3月の北陸新幹線敦賀延伸に伴い急激にリニューアルした福井駅。穴場を含めて恐竜たちが…

  5. 謹賀新年2020 ★昨年の個人的な夜景スポットランキング★

    2020年 あけましておめでとうございます。                今年も北陸3県の夜景・…

  6. 北陸3県 5か所目の観覧車 ★武生中央公園 コウノトリ広場★

    富山・石川・福井県で営業中の観覧車3ヶ所。営業が終了した観覧車は2ヶ所。また期間限定営業が1ヶ所あり…

  7. 届けよう希望のひかり ★根上総合文化会館タント★

    石川県能美市にある根上総合文化会館タント。2024年7月27日には第61回目の七夕が行われます。…

  8. 金沢パノラマ夜景 新名所 ★高尾城址★

    金沢のパノラマ絶景夜景スポットが整備されました。その名も「高尾城址」。麓から階段を10分ほど…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。