もうすぐ春 ★カラクリ公園、比美乃江大橋、比美乃江公園展望台、ひみ番屋街、氷見市芸術文化館★

富山県の北西部にある氷見市。各地の冬のイルミネーションがひと段落した今でもライトアップやイルミネーションを実施しています。

雪が降ると光を反射してイルミネーションが50%増しになりますが、2月下旬には雪がなく、もうすぐ春の風情を醸し出しています。

カラクリ公園

氷見のランドマークの1つ、比美乃江大橋

海にせり出す比美乃江公園展望台

木目の壁が目に優しく美しい、ひみ番屋館

2022年10月に開館した、チーズのような外観が特徴の氷見市芸術文化館

あと1か月少しで桜の季節。朝日山公園に主役をバトンタッチする日も近づいています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

出世城の城跡 ★小丸山城址公園★

Love & Peace ★三日市商店街★

関連記事

  1. 時計台と復元城址のライトアップ ★保田時計台、北の庄城跡★

    北陸でも冬が始まりました。雷が鳴り、ひょうが降り、山の国道に雪が積もったようです。夜の気温も…

  2. 里山のほっこり祭り ★能美 仏大寺地区★

    石川県能美市の「ほっこり祭り」を紹介します。仏大寺町という森に囲まれ、わずか9世帯が住む小さな集…

  3. ライトアップ原点の本 ★北陸のあかり★

    今はいろんなメディアで北陸のライトアップを見ることができますが、20年以上前は北陸の夜景サイトがあ…

  4. 夜桜と豪農の館 ★内山邸★

    富山県富山市。先週の低気圧により松川沿いの桜は散り始めましたが、ここ豪農の館「内山邸」のしだ…

  5. アウスグースの奉納 ★安江八幡宮・金沢水天宮★

    4年ぶりに開催された安江八幡宮・金沢水天宮の水天宮祭。アジアを中心とした諸外国の珍しい食事が境内…

  6. グランドオープン ★富山県美術館★

    今年8月29日に全面グランドオープンした富山県美術館を訪れました。富岩運河環水公園に面した全…

  7. イルミの追加 ★富岩運河環水公園★

    富山県富山市にある富岩運河環水公園。 駅から徒歩10分位で行ける手軽さと、スタバに代表されるデザイ…

  8. 1月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

    北陸3県は一昨日からの強烈な寒波襲来で 雪が降ったり残っている場所が多いですが、雪があるから…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。