七夕ディスプレイ ★楽楽★

去年7月から、七夕とクリスマスに一般のお店を折紙オブジェでディスプレイしています。

3回目となる今回は、お店のスタッフさんの出産前祝を兼ねて2週間展示いたします。

2本の天の川っぽく並べてみました。

毎回1つのオブジェを増やしています。今回新作したオブジェはキャンドルタワーをイメージ。

オブジェから出ているホルダーが1周しています。

ミニツリー。次回までに1つオブジェを準備する予定です。

お店の外側からもオブジェを見ることは可能です。興味を持たれましたら是非お店までご訪問いただけると嬉しいです。

日時:2023年6月25日(日)10時から2023年7月7日夜または8日夕方まで

場所:石川県河北郡津幡町 アル・プラザ津幡1F内 リラクゼーション楽楽

電話:076-288-3339(お店の施術状態により電話対応できない時間があります)

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

木彫りの案内板 ★獅子の子落とし、井波交通広場、八日市ポケットパーク★

満20年 ★能登空港★

関連記事

  1. いよいよ明日デビュー ★しいのき迎賓館★

    今日も夜景日和+北陸は桜満開。金沢城のお堀沿いの桜です。水面の桜が加賀友禅のよう。。…

  2. バンブーと樹々のイルミ ★国立工芸館前★

    石川県金沢市。普段は国立工芸館と歴史博物館がオレンジ、黄色、緑色に輝いています。この建物の前…

  3. 7代目オープン ★和倉温泉総湯館★

    石川県内の温泉地で、総湯をオリジナル風の「和の建築」にリニューアルする事業が盛んですが、また…

  4. もみじ祭り ★西山公園、西山橋、嚮陽庭園★

    福井県鯖江市 西山公園。「もみじ祭り」のライトアップを訪問しました。西山公園というと、GW期…

  5. 冬がメインのイルミネーション特集

    北陸3県でも最後の雪が終わり、春に向けてまっしぐら。そこで今回は「冬がメインのイルミネーショ…

  6. 100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    ライトアップと建築美とオープンスペースのステージが優れている金沢市民芸術村。…

  7. 燈籠山祭り ★春日神社、ラポルトすず、吾妻橋★

    石川県珠洲市。「あかりでつなぐ能登半島」の一環として、通常7/20-21に行われる「燈籠山祭り」の前…

  8. Love & Peace ★三日市商店街★

    石川県小松市 小松駅前の商店街で4年ぶりに「キャンドルナイト&Music in 小松2023」が開…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。