FUKUI HAPPY NIGHT ★福井県庁★

国体を開催中の福井県。明治150年記念と国体を記念して、10月1日(9月30日の予定が、台風の影響で変更)

から10月15日まで、福井県庁でプロジェクションマッピング「FUKUI HAPPY NIGHT」を実施しています。

プロジェクションマッピングは19時から20時までの短時間で実施。時間に注意してください。

福井県庁舎。御濠の中に建っています。白色のライトアップも特別に実施。貴重な1枚です。

ここからプロジェクションマッピング。 明治からの150年間の歴史、国体に集まる笑顔、アートの県庁をお楽しみ下さい。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Color Road ★金沢 竪町★

金澤月見ゲート ★鼓門★

関連記事

  1. Merry X’mas ★砺波チューリップ公園★

    富山県砺波市にある砺波チューリップ公園です。 シンボルであるチューリップタワーが来年春に老朽化で…

  2. 紙風船 ★道の駅福光★

    富山県南砺市福光地区。ここでは毎年2月に「南砺ふくみつ雪あかり祭り」を開催しており、巨大な紙風船を…

  3. 残暑お見舞いのライトアップ ★瓜割の滝★

    8月とはいえ、夜は20度前後まで冷えてきました。本当は昼間が暑い時にこの場所に行きたかったの…

  4. 加賀地方の新年のライトアップ ★愛染寺、菅生石部神社、片山津神社…

    昨晩もたまたま晴れたので(夜中から雷と雨に見舞われましたが)、石川県南部(加賀地方)に初詣を…

  5. 土砂降りの中で ★からくり記念館★

    今日の北陸地方はずっと曇り空。いつ雨が降ってもいい状態でした。その中で石川県金沢市 大野地区…

  6. 紫式部ブーム ★しきぶきぶんミュージアム、想創庵★

    紫式部が過ごした福井県越前市は、武生駅前を中心として紫式部公園、紫ゆかりの館でのライトアップ、武生…

  7. 幻になるのか? ★金蔵万灯会★

    北陸3県では、旧盆を中心として蝋燭を灯して先祖を偲ぶ「万灯会」が行われています。代表的なのが…

  8. 赤茶の瓦 ★大土町★

    石川県加賀市大土町。国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けた「加賀東谷」4町のうちの、最奥…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。