FUKUI HAPPY NIGHT ★福井県庁★

国体を開催中の福井県。明治150年記念と国体を記念して、10月1日(9月30日の予定が、台風の影響で変更)

から10月15日まで、福井県庁でプロジェクションマッピング「FUKUI HAPPY NIGHT」を実施しています。

プロジェクションマッピングは19時から20時までの短時間で実施。時間に注意してください。

福井県庁舎。御濠の中に建っています。白色のライトアップも特別に実施。貴重な1枚です。

ここからプロジェクションマッピング。 明治からの150年間の歴史、国体に集まる笑顔、アートの県庁をお楽しみ下さい。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Color Road ★金沢 竪町★

金澤月見ゲート ★鼓門★

関連記事

  1. イルミの追加 ★富岩運河環水公園★

    富山県富山市にある富岩運河環水公園。 駅から徒歩10分位で行ける手軽さと、スタバに代表されるデザイ…

  2. 22世紀デジタル美術館 ★野々市市民体育館★

    石川県野々市市。ここったは毎年椿祭りを開催しています。2025年の目玉の1つがののいち22世紀デジ…

  3. おとぎの空間 ★おとぎの森館、風の岩★

    今日、明日とライトアップがいくつか重なってます。世界遺産の相倉合掌集落もライトアップをやって…

  4. 大仏の灯り ★能登長寿大仏★

    石川県鳳珠郡穴水町乙ケ崎地区の海岸の高台の「真和園」に2003年6月に安置された能登長寿大仏。大仏…

  5. 夜景イベント第1弾を実施しました

    本日、金沢市内のDK art Cafeにて「北陸3県のクリスマス 光のアートを楽しもう」という夜景…

  6. アートな橋 ★シビックロード★

    天気がいいのも昨日今日まで。明日は雨が降りそう。 ということで今日は高岡を巡ってきました。は…

  7. 久しぶりの山夜景スポット ★岳山、水無山、刈安山★

    北陸3県内では2ヶ月ぶりの夜景スポット、かつ去年10月以来の山夜景を見てきました。場所は石川…

  8. 奥能登の夜景新スポット ★高州山、いろは蔵、いろは橋、ツインブリ…

    今週は全国晴れマークばかり。普段行けない奥能登の夜景スポットを半年ぶりに訪れてみました。昼に…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。