金澤月見ゲート ★鼓門★

石川県金沢市金沢駅。 兼六園口にでーんと構える鼓門で、本日明日とプロジェクションマッピングを実施しています。

タイトルは「金澤月見ゲート」。2013年から金沢工大の出原研究室が金沢市とコラボして実施しており、今回で6回目です。

自動生成型、観賞型プロジェクションマッピングと、見学者がタブレット端末を使ってパターンを創る3タイプがあります。

5分間の映像ですが、見所満載です。

この下は参加型のプロジェクションマッピング。タブレットから発生された音と表示パターンを鼓門に映しています。

この1回目の演出が終わった後、金沢駅の在来線と北陸新幹線が台風のため運休が決まりました。見られてラッキーでした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

FUKUI HAPPY NIGHT ★福井県庁★

五彩の光とULTRAART ★九谷焼資料館★

関連記事

  1. 薬屋カフェ ★安藤芳園堂ビル★

    金沢市野町広小路。 香林坊から片町を抜け犀川大橋を渡り「にし茶屋街」や「寺町」に行く途中にある 大…

  2. イルミネーション・in・ひみ ★カラクリ橋★

    富山県氷見市。毎年カラクリ橋を光で彩っています。今年の注目は「紅色」。 ここに雪がうっすら積もれば…

  3. 奥能登のあじさい寺 初のライトアップ ★平等寺★

    この時期、あじさいが咲き乱れており、各地に「あじさい寺」があると思います。奥能登にも有名なあ…

  4. 辰口福祉会館

    石川県能美市にあり、普段は研修室やイベントホールとして利用されています。2022年10月、「能美…

  5. サヨナラ!小松駅前の夜景 ★小松大和★

    石川県小松駅、、将来の新幹線を睨んで完全陸橋化したり、北陸の県庁所在地駅以外では目立つ程、か…

  6. 新スポットオープン ★カミーノ★

    正式名称は「にぎわいの里ののいちカミーノ」。2019年3月30日にオープンしました。公民館と市民活…

  7. サヨナラ観覧車 ★武生中央公園★

    福井県越前市にある武生中央公園。リニューアル後の2018年からイルミネーションも実施しています。…

  8. 光のデコレーション ★玉ねぎハウス★

    福井県坂井市 総合グリーンセンター内の「玉ねぎハウス」。2015年12月にイルミネーションを始め…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。