金澤月見ゲート ★鼓門★

石川県金沢市金沢駅。 兼六園口にでーんと構える鼓門で、本日明日とプロジェクションマッピングを実施しています。

タイトルは「金澤月見ゲート」。2013年から金沢工大の出原研究室が金沢市とコラボして実施しており、今回で6回目です。

自動生成型、観賞型プロジェクションマッピングと、見学者がタブレット端末を使ってパターンを創る3タイプがあります。

5分間の映像ですが、見所満載です。

この下は参加型のプロジェクションマッピング。タブレットから発生された音と表示パターンを鼓門に映しています。

この1回目の演出が終わった後、金沢駅の在来線と北陸新幹線が台風のため運休が決まりました。見られてラッキーでした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

FUKUI HAPPY NIGHT ★福井県庁★

五彩の光とULTRAART ★九谷焼資料館★

関連記事

  1. 灯籠再来 ★梅ノ橋★

    石川県金沢市にある梅ノ橋。 2018年6月、加賀百万石まつりの前夜に行われる「加賀友禅灯ろう流し」…

  2. 能登復興祈願 キリコ大祭 ★しいのき緑地★

    石川県能登地方の祭りの主役であるキリコ。能登地方地震で甚大な被害を受けた輪島市の重蔵神社が、…

  3. 黒光り ★山町筋界隈★

    富山県高岡市 高岡関野神社の春季例大祭である高岡御車山祭りが毎年5月1日に行われています。この祭…

  4. 土砂降りの中で ★からくり記念館★

    今日の北陸地方はずっと曇り空。いつ雨が降ってもいい状態でした。その中で石川県金沢市 大野地区…

  5. 里山のほっこり祭り ★能美 仏大寺地区★

    石川県能美市の「ほっこり祭り」を紹介します。仏大寺町という森に囲まれ、わずか9世帯が住む小さな集…

  6. 雛飾りのライトアップ ★熊川宿★

    福井県と滋賀県の境にある熊川宿。日本遺産第1号に選ばれ、和風建築が隙間なく並んでいます。ここでは…

  7. 謹賀新年2023 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    あけましておめでとうございます。今年はこのホームページを作成して満20年になります。今後も30年、…

  8. カラフルライトアップ ★瑞龍寺★

    今日も天気が絶好調。 恒例の「国宝 瑞龍寺」冬のライトアップに行ってきました。このイベント、…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。