荒波に磨かれる岩のライトアップ ★機具岩★

台風一過。夕方から青空が見えたので、4年ぶりに海辺に立つ岩のライトアップを見てきました。

石川県志賀町にある「機具岩」。三重県にある「夫婦岩」と同じく、2つの岩の間には注連縄がかかっています。

このライトアップは毎年7/15-9/15まで実施しており、今年ももう見納め寸前。

4年前からどんな風に変わっているかも、1つの楽しみでした。

今日の機具岩。冬の荒波とは違い、おだやかな夜の海に落ち着いた感じを出しています。

この岩の前には、4年前になかった「展望台(道から海側にせり出した場所)」が2-3箇所できており、

そこに立つとライトアップの照明が綺麗に映えるのですが、少しでもずれるとめちゃ暗い感じがします。

4年前の写真がコチラ。荒波に削られた岩肌がくっきり見えています。

個人的にはこっちの照明が好きです。皆さんはいかがでしょうか?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

水車のライトアップ ★竹田水車メロディパーク★

タイムリミットの海夜景 ★能登ゆめてらす、別所岳★

関連記事

  1. 2種類のライト ★足羽川桜並木★

    福井県福井市。幸橋、桜橋、九十九橋にかけての一帯に桜並木があります。 今年の春もライトアップを実施…

  2. 地獄バージョンのライトアップ ★立山博物館★

    富山県中新川郡立山町にある立山博物館。 仏教の立山信仰を分かりやすく展示しています。近くにあ…

  3. まっ黄色 ★ひまわり村★

    石川県河北郡津幡町にあるひまわり村。今年も7月27日から31日までライトアップを実施しました。…

  4. FUKUI HAPPY NIGHT ★福井県庁★

    国体を開催中の福井県。明治150年記念と国体を記念して、10月1日(9月30日の予定が、台風の影響で…

  5. 新デートスポットの誕生 ★ゆりの里公園★

    福井県坂井市 旧春江地区にある「ゆりの里公園」が完全リニューアル。11月24日からイルミネーションを…

  6. 鹿とトンネル ★ゆりの里公園★

    福井県坂井市にあるゆりの里公園。光の量が増え、県内TOP5に入るデートスポットになりました。20…

  7. 北陸No.1イルミスポット ★氷見あいやまガーデン★

    私が北陸3県の夜景・イルミネーションスポットを訪問した中でNo.1を紹介します。最近では「ミ…

  8. 8年ぶり:高校記念館のライトアップ ★厳浄閣★

    富山県南砺市にある福野高校の記念館である「厳浄閣」が8年ぶりにライトアップされています。この…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。