運動の後の夜景デート ★ふくい健康の森★

福井市南部 旧清水町にある「ふくい健康の森」。

ここはスポーツ施設としても、またライトアップも綺麗という話があったので行って来ました。

「健康の森」には陸上400mトラック、スポーツセンター&温水プール、健康センター、温泉、キャンプ場

などがある総合運動施設。駐車場が7つもあるし、展望台が2つあります。

前から気になってたライトアップスポットが「温水プール」。

メイン側が全面ガラス貼りだしウォータースライダーもカラフル。また展望台から眺める「後ろ姿」も綺麗。

隣のスポーツセンター(ここからプールに行くのですが)の無機質な建物とコントラストがあり目立ちます。

このエリアを囲み、施設全貌を見ることができる展望台。

4つに細切れ状態で夜景が見えます。南側(鯖江、越前方面)の夜景は、鯖江市西山公園から見える景色の「プチ」版です。

運動の後にプチデート、、それもアリって感じです。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アートな橋 ★シビックロード★

富山No.2候補の夜景新スポット ★ふるさと創生館★

関連記事

  1. 丘から見下ろす海の街 ★朝日山公園★

    富山県氷見市。 ハットリ君のカラクリ時計、比美之江大橋、熱めの温泉など観光地がぎゅーっと詰まった町で…

  2. 五彩の輝き2021 ★服部神社★

    石川県加賀市山代温泉にある服部神社。今年も7月31日から「五彩の輝き」のイルミネーションが始まりま…

  3. 重要文化財の塊 ★妙成寺★

    北陸3県は寺院のライトアップも多く実施されています。その中でも富山県高岡市の瑞龍寺に次ぐレベ…

  4. ベトナム ランタンまつり ★旧宮崎酒店★

    重要文化財の旧酒蔵の建物をフルに活用し、ベトナムのランタンでライトアップしたお祭り。ちょっと…

  5. 富山のイルミ特集をWebマガジンに掲載して頂きました。★Favo…

    私は北陸3県の夜景の良さを紹介していますが、今回「富山のイルミネーション2018」というタイトルの…

  6. あと1年 ★AFLARE(アフレア)★

    北陸新幹線の敦賀延伸まであと1年。芦原温泉駅がリニューアルされ、2023年3月19日にAFLARE…

  7. ライトアップの初詣 ★岩峅雄山神社、日石寺★

    いよいよ2009年です。今年のライトアップは 富山県東部の初詣から始めました。ご神体が標高3…

  8. ぐるぐる ★森本IC★

    北陸3県の中で一番見応えがある高速道路のインターチェンジといえば、石川県金沢市にある森本ICです。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。