美術展:世界の終わりの始まり

福井県大野市 COCONOアートプレイスギャラリーで、10月12日から12月22日まで展示している、松藤孝一さんの「世界の終わりの始まり」を紹介します。

ガラスの中にごく微量のウランを混入した「ウランガラス」を用いています。 普通に見ると黄色ですが、暗闇の中でブラックライトを当てると緑色の蛍光を発します。

ウランガラスで出来たガラスの器を暗幕の中で並べ、ブラックライトを当てた作品は、普段見ることが少ない芸術作品です。また室外には黄色のガラスが置いてあり、緑色と黄色のGAPを楽しむことができます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ミライエ ★金ヶ崎緑地★

橋の架替完了 ★こおろぎ橋★

関連記事

  1. 新デートスポットの誕生 ★ゆりの里公園★

    福井県坂井市 旧春江地区にある「ゆりの里公園」が完全リニューアル。11月24日からイルミネーションを…

  2. 文化財に光を ★福岡歴史民俗資料館★

    富山県高岡市旧福岡町 福岡公園の中に福岡歴史民俗資料館があります。公園は、平地から、「熊に注…

  3. 炎勝儀(SAKURA) ★十社大宮★

    富山県射水市、小杉駅近くにある、伊勢神宮の分社です。室町時代に伊勢神宮の内外両宮を勧請したと伝…

  4. トライアングル ★香林坊★

    石川県金沢市香林坊。大和、ATRIO、東急SQUAREなどのデパート、高級ブランド品が集まっています…

  5. 万灯会 ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    北陸地方の夏の風物詩の1つ、万灯会。今年は4年ぶりに一般客の訪問が解禁され、心の文字が描かれた池…

  6. 民家と竹灯籠と折り紙のコラボ ★金沢市新保町★

    金沢市新保町。中心地から車で30分ほど離れた小さな集落です。ここで第14回竹灯籠まつりが開催されま…

  7. おとなたちが戻ってきた ★旧小羽小学校★

    富山県富山市大沢野地区。2009年に閉校した旧小羽小学校で、富山市美術展インスタレーション部門…

  8. 加賀地方の新年のライトアップ ★愛染寺、菅生石部神社、片山津神社…

    昨晩もたまたま晴れたので(夜中から雷と雨に見舞われましたが)、石川県南部(加賀地方)に初詣を…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。