橋の架替完了 ★こおろぎ橋★

石川県加賀市山中温泉。 

ここのライトアップといえば「あやとり橋」を思い出す方が多いと思います。

ただし今回焦点を当てたのは、もう1つの有名な橋「こおろぎ橋」です。

総檜造りの橋は木組みが美しいのですが、すぐに老朽化するため、最近では1990年、2019年に架け替えられました。

また2019年10月の架替工事が完了した時から、ライトアップも始まりました。

橋の下側 複雑な木組みがはっきり見えます。

山中温泉 総湯も注目すべきポイント。

草木によるアート作品が飾られ、ライトアップされています。

これから寒くなり、雪が降ると、もっと景色が際立つ山中温泉。       美を探しに出かけてみてはいかがでしょうか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

美術展:世界の終わりの始まり

一千色の陶あかり ★福井県陶芸館★

関連記事

  1. 宝の水 ★東山円筒分水槽★

    北陸3県を訪れていると、昼間は綺麗な建造物ですが夜は真っ暗。 そこで昨年から「これは」と思う場所…

  2. ナイトズー ★いしかわ動物園★

    お盆の時期、いろんな場所でイベントが行われています。北陸3県で今夜ライトアップされている場所…

  3. LED照明工事完了 ★アイリスブリッジ★

    福井県あわら市北潟湖畔にかかる全長175メートルの赤い斜張橋です。1999年3月19日に開通しまし…

  4. テクノロジーの館 ★山代スマートパーク★

    加賀市山代温泉。廃業した旅館の跡地に、テクノロジーを体験できる公園をテーマとした「山代スマートパー…

  5. ULTRA ARTな駅 ★能美根上駅★

    2021年3月14日、能美根上駅がULTRAARTによって「アートな駅」にリニューアルされました。…

  6. 1月半ぶりにリベンジ ★国見岳★

    3月19日に訪れた際は「雪のため途中で引き返した」目的地。4月29日に「山開き」をしたので行ってきま…

  7. 復活希望 ★石川のライトアップスポット★

    4月はコロナの影響により、1回も夜景見物に行くことがありませんでした。そこで今回は「今後も実施す…

  8. 万葉の乃登路 ★柳田植物公園★

    石川県鳳珠郡能登町にある柳田植物公園で 8月24日ー25日に12回目のスターライトフェスタを開催し…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。