金沢表参道 万燈会 ★東別院、西別院★

この2つが万燈会を同時に実施するのは初めてのような気がします。

東別院と西別院 徒歩5分ほどの距離が離れていますが、安江町商店街の表参道の延長線上にあり、

同じ燈籠が通路に並べられております。

単に燈籠が並べられているだけで、本堂のライトアップを特別にしているわけでもなし。

日曜に「しいのき迎賓館(旧石川県庁)」でやってるクラリネットとハープの演奏が20-30分レベルで行われ

その後はただひたすら蝋燭の灯りがきらめくだけ、、ですが、そこは寺の中。 厳かな雰囲気でした。

東別院

西別院

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

富山 城端の秋祭り ★善徳寺、蔵回廊、浄念寺★

本日OPEN ★金沢湯涌江戸村★

関連記事

  1. 桃の節句らしいライトアップ ★海王丸パーク★

    富山県新湊市にある海王丸パーク。恋人の聖地にも選ばれ、ライトアップにも気合が入っています。深…

  2. グランドオープン ★富山県美術館★

    今年8月29日に全面グランドオープンした富山県美術館を訪れました。富岩運河環水公園に面した全…

  3. 燈篭流し ★いたち川★

    富山県富山市 いたち川で毎年7月24日に灯篭流しが行われます。川の両岸に蝋燭が並び、川に灯篭を流…

  4. 試し撮り ★加賀笠間駅★

    石川県白山市 金城大学の最寄り駅である加賀笠間駅では、冬になると3体のツリーが輝きます。今まで…

  5. ★夜桜★ 三条山、水記念公園、向野の桜、小矢部川★

    北陸は先週末から桜が満開。富山県南西部の夜桜を見物してきました。    富山の桜といえば、富山城松…

  6. 石川県中能登地区のライトアップ状況

    2024年1月に発生した能登地震から4か月。まだ奥能登地域(輪島市、珠洲市、能登町、穴水町)…

  7. 石川県でHOTな工事現場

    工事現場の夜景・ライトアップ写真があまり多くない中、現在石川県でHOTな工事現場があります。…

  8. ブルーとピンク ★富山市役所、松川べり★

    富山県富山市 丁度桜が満開であり、来週は花吹雪が楽しめる時期です。毎年4月2日は国連が定めた「世…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。