富山 城端の秋祭り ★善徳寺、蔵回廊、浄念寺★

昨日「どこに行こうか、、」と書いたのですが、今日は結局富山県南砺市の五箇山方面に行ってきました。

城端「むぎや祭り」は今年60周年。普段より期間を延長しています。

やっぱりメインはここ。善徳寺。 ハデです!

これは別の日に撮ったものです。当日は祭りの提灯がさらに10個くらい追加されたし、

寺の前に屋台も人もわんさかわんさか。。撮れる雰囲気ではありません。。

その横では、蔵回廊が「祭り期間限定」のライトアップ。今年のテーマは「すすき」です。

更に落ち着いた演舞場を発見。坂の麓にある浄念寺は、いろんな通路から祭りを楽しめます。

むぎや祭りは「昼は演舞大会」「夜はパレード+盆踊り大会」。夜中過ぎまで盛り上がります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

キャンドルとハーブの香り ★ミントレイノ★

金沢表参道 万燈会 ★東別院、西別院★

関連記事

  1. 大仏の灯り ★能登長寿大仏★

    石川県鳳珠郡穴水町乙ケ崎地区の海岸の高台の「真和園」に2003年6月に安置された能登長寿大仏。大仏…

  2. 名水と提灯 ★御清水★

    福井県大野市。越前大野城を中心として小京都の街並みが広がる豪雪地帯です。地下水が豊富に流れ湧水地…

  3. ナイトズー ★いしかわ動物園★

    お盆の時期、いろんな場所でイベントが行われています。北陸3県で今夜ライトアップされている場所…

  4. 貸切状態の奥座敷 ★湯涌温泉★

    石川県金沢市。2022年8月は大雨が降り、JR在来線が軒並み運行停止しました。金沢市の奥座敷と呼…

  5. 福井最初の洋館が復活 ★グリフィス記念館★

    北陸3県は都会に比べて洋館が少ないのですが、10月10日に福井県で最初にできた洋館が約140…

  6. 五色の光祭 ★気多大社★

    皆様、あけましておめでとうございます。 初詣はどこにいらっしゃいましたか?石川県羽咋市にある気多…

  7. 2018 雪だるま祭り ★白峰地区★

    石川県白山市 白峰地区。福井県勝山市と隣接する「山あいの町」です。今年は天気も良く、雪も豊富…

  8. 過去最高の雪景色 ★相倉合掌集落★

    富山県南砺市。 白川郷、菅沼に続いて、昨日相倉合掌集落でもライトアップが行われました。   私は、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。