富山 城端の秋祭り ★善徳寺、蔵回廊、浄念寺★

昨日「どこに行こうか、、」と書いたのですが、今日は結局富山県南砺市の五箇山方面に行ってきました。

城端「むぎや祭り」は今年60周年。普段より期間を延長しています。

やっぱりメインはここ。善徳寺。 ハデです!

これは別の日に撮ったものです。当日は祭りの提灯がさらに10個くらい追加されたし、

寺の前に屋台も人もわんさかわんさか。。撮れる雰囲気ではありません。。

その横では、蔵回廊が「祭り期間限定」のライトアップ。今年のテーマは「すすき」です。

更に落ち着いた演舞場を発見。坂の麓にある浄念寺は、いろんな通路から祭りを楽しめます。

むぎや祭りは「昼は演舞大会」「夜はパレード+盆踊り大会」。夜中過ぎまで盛り上がります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

キャンドルとハーブの香り ★ミントレイノ★

金沢表参道 万燈会 ★東別院、西別院★

関連記事

  1. 注目度が低い金沢市の夜景スポット ★奥卯辰山健民公園★

    金沢市の夜景スポットといえば、卯辰山の望湖台、みはらし台広場、キゴ山、野田山、高尾城址公園など…

  2. ライトアップの初詣 ★岩峅雄山神社、日石寺★

    いよいよ2009年です。今年のライトアップは 富山県東部の初詣から始めました。ご神体が標高3…

  3. 新スポットオープン ★カミーノ★

    正式名称は「にぎわいの里ののいちカミーノ」。2019年3月30日にオープンしました。公民館と市民活…

  4. 五色の光祭 ★気多大社★

    皆様、あけましておめでとうございます。 初詣はどこにいらっしゃいましたか?石川県羽咋市にある気多…

  5. ももクロカラー ★宇奈月ダム★

    富山県黒部市宇奈月温泉。 トロッコ電車乗り場からクルマで5分ほど奥に行ったところに宇奈月ダムがあり…

  6. もみじ祭り ★西山公園、西山橋、嚮陽庭園★

    福井県鯖江市 西山公園。「もみじ祭り」のライトアップを訪問しました。西山公園というと、GW期…

  7. 今年も実施 ★一里野温泉スキー場★

    石川県白山市にある一里野温泉スキー場。 コロナで祭りやイベントが軒並み中止となる中、今年も「灯りで…

  8. 富山駅周辺のライトアップ ★富山市立図書館、北酸等★

    3月14日に北陸新幹線が開通し、14-22日は金沢駅周辺で多数ライトアップしていました。今週…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。