久しぶりの夜景見物 ★石川県庁展望台★

梅雨入りしたし、昼間雨が降っていたのですが、夕方から晴れてきたので行ってみました。

県庁は金沢駅、兼六園、香林坊、片町から遠く、見物客は少ないので穴場です。

19時過ぎの「蒼い時」では、県庁から金沢駅前に向けた「百万石道路」を含んだ金沢の「都市の広がり」を、

かなり綺麗に楽しめました。

私が一番楽しみにしてる「真っ暗な夜空」夜景ですが、窓からの光の映りこみが非常に少なく、いい塩梅でした。


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

和洋折衷の港町 ★三国町一帯★

サヨナラ!小松駅前の夜景 ★小松大和★

関連記事

  1. 富山県東部の穴場イルミ巡り ★水の小径など★

    富山県東部(富山市より東側) 「有名どころ」とは違い、ひっそりと光っている所を探してみました。…

  2. 企業のイルミ ★大谷製鉄株式会社★

    富山県射水市新湊地区。海王丸のイルミネーションは普段通りでした。その近くにある大谷製鉄株式会社が…

  3. カラフルストリート ★こまつハチマルスクエア★

    石川県小松市 小松駅とサイエンスヒルズの間にある「変なホテル」の前の通路が80スクエアと名付けられ…

  4. ハートのイルミネーション ★クロスランド小矢部★

    今日から12月 富山県内の各地のイルミネーションが出揃いました。富山市(ホワイトイルミ)、氷…

  5. 北前船のステージ ★大野お台場公園★

    石川県金沢市にある大野お台場公園。 ベイエリアのど真ん中にある公園です。公園のど真ん中に池があり北…

  6. 石川は温泉総湯のリニューアルラッシュ ★里山の湯★

    石川は2年前から総湯のリニューアルが非常に多いです。 白峰(白山市)、粟津(小松市)、山代(加賀市)…

  7. 泊駅前のイルミネーション ★五叉路Cross Five、泊駅前★…

    富山県の東部。あいの風とやま鉄道の殆どの電車が乗換となる泊駅。この駅前の2か所で冬のイルミネーショ…

  8. 大盛況 ★かずら橋★

    「かずら橋」というと、徳島県三好市にある祖夜谷のかずら橋が非常に有名ですが、福井県今立郡池田…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。