サヨナラ!小松駅前の夜景 ★小松大和★

石川県小松駅、、将来の新幹線を睨んで完全陸橋化したり、

北陸の県庁所在地駅以外では目立つ程、かなーり駅前を整備しています。

この駅前の夜景を高い所から一望できるビル、、それが小松大和です(デパートです)。

去年12月から「大和閉店」の気配がしていましたが、今日現実になりました。

小松の繁栄を一手に引き受けていたこのデパートも、ずーっと赤字だったそうです。

曇り空の中、19時に一斉にシャッターが下ろされました。

写真右下にあるバスターミナルで12月、1月のみの「ツリー風イルミ」が輝き、右側のJR小松駅、

奥のホテルや市民劇場「うらら」がライトアップされ、温かい光で包まれている景色は見ることができません。

今後の建物の活用予定、また売却先も決定していません。小松経済界にとってもショックですが、

すごく綺麗な景色が見られなくなることのほうが、自分的には大きいです。

X’MASまでに新しい道が決まるといいなぁぁ。。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

久しぶりの夜景見物 ★石川県庁展望台★

パワースポット?の夜景 ★瞑想の郷★

関連記事

  1. 誰もいない空間 ★αCube、アートコア、北潟湖畔公園★

    福井県あわら市。 ここのライトアップというと芦原城、あわら温泉(芦湯)、たけくらべ、メロディーライン…

  2. 陰影礼賛 ★ラ・ルミエール パリの『光と陰』★

    石川県金沢市 石川国際交流サロンとA-SPACEで実施している、村山 眞さんの個展を紹介します。…

  3. AkaReeT ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    石川県河北郡津幡町にある倶利伽羅不動尊鳳凰堂。 毎年8月15日に実施する「万灯会」では境内を蝋燭で照…

  4. ぼんぼりと芸者街 ★にし、ひがし茶屋街★

    石川県金沢市。今年は桜の開花が遅く、桜が散りはじめで絶好の季節です。 茶屋街には桜の花がないので、…

  5. 美術展:世界の終わりの始まり

    福井県大野市 COCONOアートプレイスギャラリーで、10月12日から12月22日まで展示している…

  6. 高台の公園 ★魚津桃山運動公園★

    昨日、今日といい天気。さらに昨日は高速道路が片道1000円。というわけで、昨日少し遠出してきました。…

  7. 能登復興への祈り ★四十万きずな広場★

    石川県金沢市四十万地区。ここで「みんなの畑の会」が竹灯ろう祭りを開催しました。去年まで計16…

  8. 恋人の聖地 ★おっしょべ公園★

    今日もぎりぎりで天気が持ちました。蒸し暑くもなく(この所、夏と冬が平年より1月ほど遅れているように感…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。