亥年の砂の像 ★道の駅のと千里浜★

2019年も本格的にスタート。🐗も喜んで新年を祝っています。        猪が砂の像となりライトアップしている場所が石川県羽咋市 道の駅のと千里浜。海からの強風(冬は電車の運行を止める程度に強いです)から避けるよう 周辺には覆いがされています。  猪の上に大黒さまが乗っています。

下に小さく、猪以外の11の干支が鎮座しています。            左側から見ると、羽咋名物「ドドドド、、、」の文字が。。

ここの駐車場ではイルミネーションがきらり。

砂像のライトアップは珍しいです。興味を持たれたら是非訪問してください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

市役所がアートギャラリー ★能美市役所★

アーチ石橋をライトアップ ★東口橋、我山橋、丸竹橋★

関連記事

  1. ナイトズー20周年 ★いしかわ動物園★

    2019年10月 いしかわ動物園が金沢市から能美市に移動して満20年になります。満20周年にふさ…

  2. あと1週間 ★いしかわ動物園★

    石川県能美市にあるいしかわ動物園。 今年は創立20周年であり特別なライトアップ「ナイトZOO」を実…

  3. ★高瀬神社★

    越中国一宮神社の1つ。創建年は不明だが、780年まで遡る文献があります。その当時は高岡市にある射水…

  4. 天使とベンチ ★クロスベイ新湊★

    富山県射水市にあるクロスベイ新湊。12月25日のクリスマスが過ぎても今シーズンはイルミネーションを…

  5. 今年も始まり ★中村記念美術館★

    今年も始まりました。金沢ナイトミュージアム。最初のイベントは中村記念美術館で行われた「Shadi…

  6. つつじまつり ★西山公園★

    福井県鯖江市になる西山公園。最近ではレッサーパンダが無料で見られる動物園として大人気です。この公…

  7. イルミネーション2011 ★福井駅前、福井城址、AOSSA、中央…

    今日から福井駅前でも、イルミネーションが始まりました。北陸では、11月2日が金沢 香林坊イル…

  8. 宝の水 ★東山円筒分水槽★

    北陸3県を訪れていると、昼間は綺麗な建造物ですが夜は真っ暗。 そこで昨年から「これは」と思う場所…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。