イルミネーション2011 ★福井駅前、福井城址、AOSSA、中央公園★

今日から福井駅前でも、イルミネーションが始まりました。

北陸では、11月2日が金沢 香林坊イルミ、12月1日富山市 スノーピアードなどが有名どころです。

ちなみに、北陸3県の中で駅前のイルミネーションが一番賑やかなのは、恐らく福井駅です。

今年の駅前はこうなっていました。

2009年のような、駅前にバルーン沢山 ではなくこの「光のトンネル」が主力です。

トンネルが1本だけなので、ちょっと淋しい感じもします。

ただ、福井はいろんな商店街や団体がイルミを盛り上げるので、年末はもっとハデかもしれません。

AOSSA(写真上)や中央公園(写真下)はいつもの年と同じ感じです。

アップルロードのX’MASツリーです。周辺の建物と雰囲気がマッチしています。

今年は福井城址を使って「ライトアップの社会実験」をやっていました。

外観を12色の色で色を変えながら、渡り廊下でOHPスライドを写すというものです。

結果:外観はこの4色以外には見えなかった。。黄色やピンク色が見てみたかったのですが残念。

むしろ江戸時代あたりの風景を、1月から12月にわたって描いた絵のほうが見応えありました。

夜景観光都市を目指す福井市ならではのイルミネーション。年末に向けて、いろんな場所で実施されます。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あぜ道に輝く3万本の蝋燭の炎 ★千枚田★

時計台と復元城址のライトアップ ★保田時計台、北の庄城跡★

関連記事

  1. 河川敷の天の川 ★サイガワあかりテラス★

    2015年に始まった石川県金沢市 犀川大橋沿いの河川敷をLEDで光らせるイベント「サイガワあかりテラ…

  2. 美術展:世界の終わりの始まり

    福井県大野市 COCONOアートプレイスギャラリーで、10月12日から12月22日まで展示している…

  3. 5年ぶりに通行解除 ★つくばね林道公園、丸山、八乙女山★

    「つくばね林道公園」、、、富山県南砺市(旧城端町)の山の上にある公園です。ここにつながる道は…

  4. 「ゆめ」と「光り」を! ★養浩館庭園★

    東北・関東大震災に被災された皆様が、一日でも早く復興されることを祈念いたします。昨日、今日と…

  5. X’masイルミネーション ★ミラージュランド★

    北陸3県の天気予報:雪マークが出たら ●半分は本当に1日雪が降ったりやんだり●残りの半分は朝…

  6. 花しずめNight詣2021 ★白山比咩神社★

    4月16-17日は鎮花祭(はなしずめのまつり)の日。 古くから花が咲く春先に疫病が流行すると信じら…

  7. 派手なビル ★福井銀行本店、福井テラス、AUBEビル★

    福井駅前。駅の壁画に書かれた恐竜像や恐竜公園も見所ですが、駅前も開発中の真っ最中であり、派手なビル…

  8. 貸切状態の奥座敷 ★湯涌温泉★

    石川県金沢市。2022年8月は大雨が降り、JR在来線が軒並み運行停止しました。金沢市の奥座敷と呼…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。