夜桜の新スポット ★富岩運河環水公園★

今年の4月に夜桜見物を数か所していたのですが、まだ未紹介であり、かつ令和の幕開けに相応しいと思った場所を2回にわたって紹介します。
1か所目は富山県富山市 富山駅の北側にある富岩運河環水公園です。
ここは北陸3県の都市公園として最も綺麗と噂される公園です。年中無休でライトアップしており、イベントの際は花火が打ちあがります。 2つの塔「天門橋」の間には赤い糸電話が設置されている(実際に話しができます)し、公園の中には「世界で一番美しい」とされたスタバもあります。
スタバから始まる桜並木のライトアップ。意外にも「北陸の夜桜スポット」としては知名度が薄いのですが、3色にライトアップされる姿を見ながら散歩するのもいいなぁと思います。
今回は富山県美術館の屋上から撮影しました。時間とともに変わる風情をお楽しみください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19050301.jpg

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19050302.jpg

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19050303.jpg

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19050304.jpg

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

八重桜が満開 ★倶利伽羅不動尊 山頂本堂★

夜桜のビル ★ハピリン★

関連記事

  1. イルミの穴場 ★川北温泉★

    石川県能美郡川北町にある川北温泉 ふれあいの湯。図書館とレストランを併設している公共施設です。ま…

  2. 金澤月見ゲート ★鼓門★

    石川県金沢市金沢駅。 兼六園口にでーんと構える鼓門で、本日明日とプロジェクションマッピングを実施して…

  3. 鹿とトンネル ★ゆりの里公園★

    福井県坂井市にあるゆりの里公園。光の量が増え、県内TOP5に入るデートスポットになりました。20…

  4. 加賀地方の新年のライトアップ ★愛染寺、菅生石部神社、片山津神社…

    昨晩もたまたま晴れたので(夜中から雷と雨に見舞われましたが)、石川県南部(加賀地方)に初詣を…

  5. 灯りゃんせ ★北前船主の館 右近家・西洋館★

    北陸3県(石川、富山、福井)のライトアップの中では、恐らく「輪島 棚田のLEDライトアップ=…

  6. 民家と竹灯籠と折り紙のコラボ ★金沢市新保町★

    金沢市新保町。中心地から車で30分ほど離れた小さな集落です。ここで第14回竹灯籠まつりが開催されま…

  7. FUKUI HAPPY NIGHT ★福井県庁★

    国体を開催中の福井県。明治150年記念と国体を記念して、10月1日(9月30日の予定が、台風の影響で…

  8. 折紙オブジェの展示第4弾 ★楽楽★

    石川県河北郡津幡町 アルプラザ内にあるリラクゼーション楽楽で約1年ぶりに折紙オブジェを展示していま…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。