夜桜のビル ★ハピリン★

今年4月の夜桜見物のうち、令和の幕開けに相応しい場所紹介の2回目は、福井県福井市 福井駅前に2016年にできたハピリンです。

2018年4月から、桜の時期だけ桜色を中心とする5色でライトアップされます。隣接するバスセンターや、えちぜん鉄道福井駅も桜色にライトアップされることが特徴。まさに「夜桜のビル」に相応しい装いです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19041205.jpg

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19041202.jpg

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19041203.jpg

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19041201.jpg

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19041204.jpg

福井市では駅前だけでなく、御廊下橋や幸橋などでも夜桜色のライトアップを楽しめます。まさに桜一色の都市。来年は是非実際にご覧ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

夜桜の新スポット ★富岩運河環水公園★

藤棚 ★松任グリーンパーク★

関連記事

  1. 開山1300年の万灯会 ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    石川県河北郡津幡町にある倶利伽羅不動尊。この鳳凰堂では毎年8月15日に万灯会が開催されています。…

  2. 滝の雪景色 ★十二滝★

    石川県小松市にある十二滝。雪と水との相性はいいのですが、周辺の照明なく、どんよりした曇り空の…

  3. 五色の光祭 ★気多大社★

    皆様、あけましておめでとうございます。 初詣はどこにいらっしゃいましたか?石川県羽咋市にある気多…

  4. 新日本三大「夜景の綺麗な温泉旅館」 ★ランプの宿、スカイバード★…

    ランプの宿。。。能登半島の最突端にあり、金沢からでも片道3時間かかるこの宿。さらに、半年先で…

  5. 金沢南部の山夜景街道 ★倉ケ岳、窪町★

    北陸3県の夜景街道というと、富山県の八乙女山~丸山~つくばね森林公園、新川スーパー農道…

  6. 煌めきパワーup ★世界で一番長いベンチ★

    石川県志賀町(旧富来町)。世界で一番長いベンチ(長さ460m)で今年も冬のイルミネーションが開催され…

  7. ベトナム風ランタン ★石浦神社★

    石川県金沢市 兼六園のすぐ横にある石浦神社。縁結びで有名なパワースポットです。「きまちゃん」が登…

  8. 土砂降りの中で ★からくり記念館★

    今日の北陸地方はずっと曇り空。いつ雨が降ってもいい状態でした。その中で石川県金沢市 大野地区…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。