18文字とキャンドル ★吉岡園地★

石川県白山市にある吉岡園地。毎年恒例のキャンドルナイトが開催されました。コロナ明けと好天に恵まれ、常に人、人、ヒト。無人の写真撮影は困難でした。

今年は目立ったモニュメントはありませんが、皆夢中になったのが「18個のキャンドルに書かれた文字をつなげて現れる言葉当て」。右下のキャンドルに「17と」と書かれていますが、これは17番目の言葉がとであることを意味します。 先着20人には作家さんからキャンドルがプレゼントされました。

私は何も見つけられず、、正解は何だったんだろう?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

灯り 小児ガン啓発キャンペーン ★環水公園★

暗闇の先 ★見竹神社、旧福浦灯台★

関連記事

  1. チームラボ in 福井 ★えい坊館★

    デジタルアートの最先端として、チームラボの作品が東京(お台場、豊洲)をはじめ各地で展示されています…

  2. 来館者300万人 ★金沢海みらい図書館★

    最近美術館に近い「きれいな図書館」の本が出版される時勢ですが石川県金沢市にも、そんな部類の図…

  3. 金澤月見ゲート ★鼓門★

    石川県金沢市金沢駅。 兼六園口にでーんと構える鼓門で、本日明日とプロジェクションマッピングを実施して…

  4. 廃校クリスマスイルミ ★旧高階小学校★

    石川県七尾市高階地区。能登の農村風景が広がる田舎町です。ここに1875年から2018年3月まで存…

  5. 田鶴浜あかり祭り ★悦叟寺、東嶺寺、平成堂★

    昨日石川県では 小松市木場潟公園、能登町柳田植物公園とこの田鶴浜の3箇所で「あかりイベント」があり、…

  6. 南欧風の花壇庭園 ★フローリィ★

    石川県志賀町にできた、南欧風の「花のミュージアム フローリィ」2階建ての温室の中、1階は四季…

  7. 10周年アート ★里山の湯★

    石川県能美市 辰口温泉にある公衆浴場「里山の湯」がオープンして満10年。7月11-15日限定で「…

  8. ライトアップ原点の本 ★北陸のあかり★

    今はいろんなメディアで北陸のライトアップを見ることができますが、20年以上前は北陸の夜景サイトがあ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。