灯り 小児ガン啓発キャンペーン ★環水公園★

小児がんと闘う子ども達、家族の「小児がんを治る病気にしてほしい」という願い、大切な人を亡くした悔しい思い祈りを献灯し、小児がんの啓発となる取り組みとする目的で、小児ガン啓発ゴールドセプテンバーキャンペーンが全国で開催されています。

9月1日に富岩運河環水公園でキャンドルナイト、1日および2日に海王丸パークのライトアップが行われました。今回はキャンドルナイトを紹介いたします。なお全ての写真はスマホ撮影です。

宮袋様の開会宣言

ccct小児がんのコト親の会:竹内様

今回はレモネードの店舗を開設。募金によってレモネードを提供していました。レモネードの酸っぱさを甘い想いに変えるという意味がこめられています。

キャンドルアーティスト中澤様

ファイヤーパフォーマンスしたHARUKI様

会場の観客にはLEDランタンが貸し出され、会場中をオレンジ色の炎で染めました。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢3大竹燈籠の1つ ★みんなの畑★

18文字とキャンドル ★吉岡園地★

関連記事

  1. キラリエ ★滑川駅前中央公園★

    富山県滑川市。毎年、ほたるいかミュージアム前で行う「あかりがナイト」や旧宮崎酒店で行う「ベトナムラ…

  2. 思索の道 幻想体験 ★西田幾太郎哲学記念館★

    石川県かほく市にある西田幾太郎哲学記念館。地下の瞑想ホール、屋上展望台、全館および斜面を利用したラ…

  3. 福井市の山夜景スポット ★大仏林道、深山林道★

    そろそろ山夜景も終わりの季節。北陸は氷づけの道が目の前です。そんな中、2か所の山夜景スポットを見…

  4. 北陸新幹線開業2周年 ★金沢駅★

    2015年3月14日に北陸新幹線が開業して2周年。アメリカのトラベルレジャー誌が「世界で一番…

  5. 一千色の陶あかり ★福井県陶芸館★

    福井県丹生郡越前町。 越前陶芸村の中にある福井県陶芸館。今年から指定管理者が旅行業界のHISに変…

  6. ナイトファーム ★やまふじぶどう園★

    富山県富山市婦中町 蓬莱山の丘の上にある、富山県で一番古いぶどう園です。 1927年にぶどうを植…

  7. THE LAST ★富山県立近代美術館★

    富山県立近代美術館がこの12月28日に閉館し、来年8月26日に「富山県美術館」として環水公園の隣でオ…

  8. 夜桜の今昔 ★芦城公園★

    石川県小松市にある芦城公園。丁度桜が満開です。2025年と2019年の夜桜を比べると、かなり興味…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。