万葉の乃登路 ★柳田植物公園★

石川県鳳珠郡能登町にある柳田植物公園で 8月24日ー25日に12回目のスターライトフェスタを開催しています(うち1回は雨天中止)。このフェスタに伴い、広い会場を光のオブジェとキャンドル/LEDライトの光で埋め尽くしています。

初回から当面の間(少なくとも2011年までは)は、野外ステージの反対側 カフェレストランの裏側で実施していましたが、今年は野外ステージの目の前の芝生公園で実施しています。

今年のテーマは「万葉の乃登路」。かつて大伴家持が能登を旅した時に詠んだ歌から、旅先の風景を想像し、光の群として表現しています。

芝生広場には8エリア 旅の入口、邑知潟、羽咋の海、七尾、熊木、仁岸川、輪島~珠洲、能登町エリアに分かれて、それぞれに主となるオブジェとキャンドル/ソーラーLEDが設置されています。年々オブジェが増え見所満載。

昨日は朝7時から金沢工大の学生がオブジェを設営。本当にお疲れ様でした。昼間に雨が降り中止の恐れもありましたが、すぐに雨が止み漆黒の夜空が広がっています。

新作のオブジェが3つあります。 月をモチーフにした「令月」。

藤の花をイメージした「ふじかさね」。 

地元の学童クラブの子供達が作った「ぽぽちょうちん」。タンポポがモチーフ。

その他のオブジェ群

今年は撮影していませんが、来年は小高い丘の上から全体像を見渡し

「能登の銀河」を堪能・紹介したいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

屋外のライトアップ ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

金沢の元祖タワー ★大野灯台★

関連記事

  1. IKERU NONOICHI 2023 ★喜多家、野々市市郷土資…

    2023年11月11日 いしかわ百万石文化祭の関連行事として、野々市市の北國街道沿いにある喜多家や…

  2. ミラーボール ★富岩運河環水公園★

    富山県富山市にある富岩運河環水公園。今年も「スイートイルミネーション2020」が開催されています。…

  3. ヨットのライトアップ ★新湊マリーナ★

    北陸3県(石川、富山、福井)の中で、初めての分野のライトアップです。それはヨットハーバーのラ…

  4. 届けよう希望のひかり ★根上総合文化会館タント★

    石川県能美市にある根上総合文化会館タント。2024年7月27日には第61回目の七夕が行われます。…

  5. 五彩の輝き2021 ★服部神社★

    石川県加賀市山代温泉にある服部神社。今年も7月31日から「五彩の輝き」のイルミネーションが始まりま…

  6. 全スポット制覇 ★夜景100選★

    私のホームページでは「隠れた北陸3県(富山、石川、福井)の夜の宝探し」をテーマとして北陸3県に限定…

  7. 1月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

    北陸3県は一昨日からの強烈な寒波襲来で 雪が降ったり残っている場所が多いですが、雪があるから…

  8. かなざわ燈涼会 ★久保市乙剣宮、彦三緑地、ツツジ資料館、くらがり…

    金沢の主計町・東山河岸などを中心として、近江町市場にまで広がった夏の一大「ライトアップ&オブジェ」…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。