2種類のライト ★足羽川桜並木★

福井県福井市。幸橋、桜橋、九十九橋にかけての一帯に桜並木があります。
今年の春もライトアップを実施していますが、桜橋を境として2種類のライトを使っています。  
福井駅に近い幸橋~桜橋にかけてはLEDで3色にライトアップ。
桜橋~九十九橋は従来の白い光です。 
幸橋から撮影していますが、2色のコントラストが鮮やかです。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041221.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041222.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041223.jpg です

今年一番印象に残った場所が、幸橋側 最初の桜の木があるスポット。 
その次は、桜橋近く 手前側のスポットから桜橋をのぞき込むアングルです。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041212.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041211.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041213.jpg です

来週から花吹雪も見ることができます。お近くの方は是非お越しください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

★夜桜★ 三条山、水記念公園、向野の桜、小矢部川★

花しずめNight ★白山比咩神社★

関連記事

  1. 富山の新ライトアップビル ★一番町スクエアビル★

    北陸3県の中でビルが急増しているのは富山市だと思います。今年はインテック111、富山キラリに…

  2. 2基の七夕飾り ★TANTO前★

    石川県能美市根上。 ここで7月21-22日に七夕まつりが開催されます。ここには高さ18m 2…

  3. 北陸の七夕景色3選 ★戸出地区、能美総合文化会館、福井県護国神社…

    北陸地区では七夕を西暦通りに祝う地区と旧暦で祝う地区があります。今回は西暦通り7月に祝う地区…

  4. 9年前とほぼ同じ景色 ★稲葉山★

    富山県小矢部市にある稲葉山。 県西部の夜景スポットとして有名です。牧場の上に展望台があり、「…

  5. 2台目 ★こまつの杜★

    コマツの創業90周年を記念して、2011年5月12日にオープンしたこまつの杜。超大型ダンプ930…

  6. 五彩の輝き2021 ★服部神社★

    石川県加賀市山代温泉にある服部神社。今年も7月31日から「五彩の輝き」のイルミネーションが始まりま…

  7. Merry Christmas 2023! ★スガモトテント★

     I wish Your Merry Christmas 2023! …

  8. 月夜幻奏 ★白山ろくテーマパーク吉岡園地★

    今日もライトアップやキャンドルナイト、月見が目白押しの北陸。★石川県穴水町「能登ゆめてらす」…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。