2種類のライト ★足羽川桜並木★

福井県福井市。幸橋、桜橋、九十九橋にかけての一帯に桜並木があります。
今年の春もライトアップを実施していますが、桜橋を境として2種類のライトを使っています。  
福井駅に近い幸橋~桜橋にかけてはLEDで3色にライトアップ。
桜橋~九十九橋は従来の白い光です。 
幸橋から撮影していますが、2色のコントラストが鮮やかです。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041221.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041222.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041223.jpg です

今年一番印象に残った場所が、幸橋側 最初の桜の木があるスポット。 
その次は、桜橋近く 手前側のスポットから桜橋をのぞき込むアングルです。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041212.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041211.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041213.jpg です

来週から花吹雪も見ることができます。お近くの方は是非お越しください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

★夜桜★ 三条山、水記念公園、向野の桜、小矢部川★

花しずめNight ★白山比咩神社★

関連記事

  1. まちなかイルミ ★蔵の辻、越前市役所、だるまちゃん広場★

    福井県越前市の武生駅前。お寺と蔵が非常に多く存在しています。毎冬に「まちなかイルミ」を実施してい…

  2. 初の夜桜ライトアップ ★獅子ワールド館、ふれあい館、長流亭★

    丁度桜が満開の時期になりました。獅子吼高原の「獅子ワールド館」「ふれあい館」がはじめて今年ラ…

  3. 高台の公園 ★魚津桃山運動公園★

    昨日、今日といい天気。さらに昨日は高速道路が片道1000円。というわけで、昨日少し遠出してきました。…

  4. 北陸新幹線延伸  ★敦賀駅★

    2024年3月16日、北陸新幹線が敦賀駅まで延伸されました。それに伴い駅舎が大リニューアル。新幹…

  5. 天使とベンチ ★クロスベイ新湊★

    富山県射水市にあるクロスベイ新湊。12月25日のクリスマスが過ぎても今シーズンはイルミネーションを…

  6. 客層が様変わり ★兼六園★

    石川県金沢市の兼六園。 29日から冬のライトアップが始まりました。今回も兼六園、金沢城、玉泉…

  7. 今年も始まり ★中村記念美術館★

    今年も始まりました。金沢ナイトミュージアム。最初のイベントは中村記念美術館で行われた「Shadi…

  8. 10年間変わらない穴場夜景 ★石川サイエンスパーク★

    石川県能美市 JAIST近くに工業団地ができ石川県の研究施設も集まりました。石川サイエンスパ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。