100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

「夏至と冬至の夜の2時間 電気を消して、スローな夜を」 

をキーワードとして、2003年から全国で開催されているイベントです。

2019年 北陸では福井県護国神社と金沢市民芸術村で開催します。

福井県護国神社では6月15日に 15回目のキャンドルナイトを開催しました。

雨が予想されたため、キャンドルの数は例年の1/3に減ったのですが、

キャンドルの光と、福井県雅楽会による雅楽と舞が加わり、

幻想的な空間が広がりました。

金沢市民芸術村では6月22日に 12回目のキャンドルナイトが開催されます。

晴れたら野外で、雨天ではPIT3の中で蝋燭の光が広がります。

今年も、蝋燭の光によるほっこり空間が広がりますように。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

夜間トレイン ★太閤山ランド★

宝の水 ★東山円筒分水槽★

関連記事

  1. おかえり祭り ★藤塚神社★

    石川県白山市美川地区。毎年5月第3土曜日および日曜日におかえり祭りを実施しています。13台の曳山が…

  2. 黄金の部屋 ★ゆのくにの森★

    金箔でも有名な石川県には、黄金でできた建造物や部屋があります。黄金の蔵黄金の茶室…

  3. 光の演出 ★奥能登国際芸術祭2023-2★

    石川県珠洲市で実施している奥能登国際芸術祭2023。屋外および屋内で様々な展示がされています。…

  4. ぼんぼりと芸者街 ★にし、ひがし茶屋街★

    石川県金沢市。今年は桜の開花が遅く、桜が散りはじめで絶好の季節です。 茶屋街には桜の花がないので、…

  5. イルミの穴場 ★川北温泉★

    石川県能美郡川北町にある川北温泉 ふれあいの湯。図書館とレストランを併設している公共施設です。ま…

  6. 金沢の桃源郷 ★新保町★

    石川県金沢市新保町 13世帯が住む限界集落です。ここで毎年「竹とうろう祭り」が開催されており、今…

  7. 世界ジオパーク認定 ★手取川七ケ用水大水門★

    2023年5月24日、石川県の白山手取川ジオパークがユネスコ世界ジオパークに認定されました。世界…

  8. ペットボトルツリー ★今富公民館★

    福井県小浜市今富地区にある公民館です。2009年から地元の有志が集まって、公民館の前の駐車場に、…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。