まちなかイルミ ★蔵の辻、越前市役所、だるまちゃん広場★

福井県越前市の武生駅前。お寺と蔵が非常に多く存在しています。

毎冬に「まちなかイルミ」を実施していますが、今年は実施する場所が3か所に増えています。

蔵の辻

今年のオブジェのテーマは「光の動物園」。いろんな動物が勢ぞろい。

越前市役所前

だるまちゃん広場

イルミネーションは3か所ですが、武生駅前に大きなツリーがあり、電車から越前市役所を見る景色も素敵です。

また、このイルミにお寺のライトアップが重なると武生駅は無敵になります。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

恐竜の卵 ★福井駅★

竹灯籠 ★αCube★

関連記事

  1. 南欧風の花壇庭園 ★フローリィ★

    石川県志賀町にできた、南欧風の「花のミュージアム フローリィ」2階建ての温室の中、1階は四季…

  2. 晩秋のライトアップ ★白山比咩神社★

    石川県白山市にある白山比咩神社。全国にある白山神社の総本山です。通常は4月または8月にライトアッ…

  3. 煌めきパワーup ★世界で一番長いベンチ★

    石川県志賀町(旧富来町)。世界で一番長いベンチ(長さ460m)で今年も冬のイルミネーションが開催され…

  4. 金沢の桃源郷 ★新保町★

    石川県金沢市新保町 13世帯が住む限界集落です。ここで毎年「竹とうろう祭り」が開催されており、今…

  5. 金沢の初ライトアップスポット ★旧中村邸、松風閣★

    北陸新幹線開業を2年後に控え、金沢市でもライトアップイベントが盛んに行われています。今日が「…

  6. 幻になるのか? ★金蔵万灯会★

    北陸3県では、旧盆を中心として蝋燭を灯して先祖を偲ぶ「万灯会」が行われています。代表的なのが…

  7. ヒーリングプラネタリウム ★エンゼルランドふくい★

    福井県でNo.1のプラネタリウムでもある、子供がメインの科学施設「エンゼルランドふくい」。こ…

  8. 上機嫌 ★利賀 野外劇場★

    夏の夜空を楽しむライトアップの中で、今年中止されたものが沢山ありますが北陸では9月でも風情あるラ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。