まちなかイルミ ★蔵の辻、越前市役所、だるまちゃん広場★

福井県越前市の武生駅前。お寺と蔵が非常に多く存在しています。

毎冬に「まちなかイルミ」を実施していますが、今年は実施する場所が3か所に増えています。

蔵の辻

今年のオブジェのテーマは「光の動物園」。いろんな動物が勢ぞろい。

越前市役所前

だるまちゃん広場

イルミネーションは3か所ですが、武生駅前に大きなツリーがあり、電車から越前市役所を見る景色も素敵です。

また、このイルミにお寺のライトアップが重なると武生駅は無敵になります。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

恐竜の卵 ★福井駅★

竹灯籠 ★αCube★

関連記事

  1. 100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    「夏至と冬至の夜の2時間 電気を消して、スローな夜を」 をキーワードとして、2003年から全国で…

  2. 想いの灯

    東日本大震災10周年にあわせ、キャンドルと折紙で「想いの灯」を表現致しました。会場1:広い空間に…

  3. 晩秋のライトアップ ★白山比咩神社★

    石川県白山市にある白山比咩神社。全国にある白山神社の総本山です。通常は4月または8月にライトアッ…

  4. 金澤町家と光の雨 ★金沢学生のまち市民交流館★

    金沢市片町 金沢片町きららの裏手にある和風建築の市民交流館。金沢市を中心とする、約10の大学生が市…

  5. 北陸新幹線延伸  ★敦賀駅★

    2024年3月16日、北陸新幹線が敦賀駅まで延伸されました。それに伴い駅舎が大リニューアル。新幹…

  6. Merry X’mas ★砺波チューリップ公園★

    富山県砺波市にある砺波チューリップ公園です。 シンボルであるチューリップタワーが来年春に老朽化で…

  7. 奥越地方の小京都のライトアップ ★時鐘★

    福井県内でも雪深い奥越地方、この地方の小京都と呼ばれる大野市で、1年に4時間だけ時鐘のライト…

  8. 天使とベンチ ★クロスベイ新湊★

    富山県射水市にあるクロスベイ新湊。12月25日のクリスマスが過ぎても今シーズンはイルミネーションを…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。