一向一揆の最期の砦 ★旧鳥越城跡★

石川県白山市鳥越地区。毎年8月第1日曜日に、この地域で「一向一揆祭り」が行われます。

その砦となった旧鳥越城跡。復元が進み、2017年4月に「続日本100名城」に認定されました。

毎年、祭りの前の1週間だけ提灯の光で城が照らされ、砦の様子が浮かび上がります。

下界の景色。緑色と水色の2本の線(道路)がくっきり見えます。

復元された旧鳥越城址。城だけでなく、頂上の平地も綺麗に整備されています。

ここのライトアップを観に行く時は動物にも注意してください。今日は「猪」の親子にすれ違いました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Shading Village ★中村記念美術館★

アニマルボール ★いしかわ動物園★

関連記事

  1. 高さ50mの噴水ライトアップ ★真名川ダム★

    ダム底から高さ50mの噴水がライトアップされる! と知ってまたまた福井県へ行ってきました。大…

  2. 南欧風の花壇庭園 ★フローリィ★

    石川県志賀町にできた、南欧風の「花のミュージアム フローリィ」2階建ての温室の中、1階は四季…

  3. ミライエ ★金ヶ崎緑地★

    福井県敦賀市 港に面する金ヶ崎緑地。LED50万個を使ったイルミネーション「ミライエ」が今年も始…

  4. 残雪の棚田ライトアップ ★五箇山だんだん畑★

    富山県南砺市楮地区。 国道156号線で橋を渡るごとに富山・岐阜県と変わる「飛越橋、合掌大橋エリア」に…

  5. ホームグラウンド ★獅子吼高原★

    2018年、あけましておめでとうございます。北陸は隠れた夜景の宝庫です。今年は定期的に「綺麗…

  6. 卒業 ★大聖寺高校、南砺福光高校★

    3月は卒業シーズン。今日もいくつかの高校で卒業式を実施しました。1つは通常の「在校生が卒業する」…

  7. 夜桜と豪農の館 ★内山邸★

    富山県富山市。先週の低気圧により松川沿いの桜は散り始めましたが、ここ豪農の館「内山邸」のしだ…

  8. 四季のグラスハウス ★北潟湖畔公園★

    福井県あわら市 北潟湖畔には朱色のアイリスブリッジが掛かり、9月には花火と名月で多くのお客様がいら…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。