アニマルボール ★いしかわ動物園★

石川県能美市にある「いしかわ動物園」。夏の夜オープンする「ナイトZOO」は今年で5回目になりました。

去年、エントランスがガラスと光で綺麗にお化粧されたのですが(下の写真は去年のものです)

今年は、エントランスは通常通りでした。

ただしエントランスの前に「アニマルボール」という作品がでーんと飾られていました。

直径2.2mの球体に、地元の子供達が「九谷五彩」(緑・黄・紫・紺青・赤)で描いた動物の木型を数百体貼りつけ、

九谷五彩のLEDで照らしたものです。 能美市が推進している「ULTRAART」の一環です。

個人的には、エントランスの前ではなく、エントランスの照明に影響されにくい階段前に設置していただくほうが

作品の見栄えがもう5割増しになるかなと思いました。

この作品は今年10月7日まで展示されています。(ナイトズーも10月7日まで)。動物好きさん、アート好きさんは是非是非。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一向一揆の最期の砦 ★旧鳥越城跡★

開山1300年の万灯会 ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

関連記事

  1. パイプの要塞 ★株式会社アイザック★

    産業廃棄物の処理から樂翠亭美術館まで幅広く事業を展開している、富山県に本社がある株式会社アイザック…

  2. 広場のイルミ ★丸岡町 いこいの広場★

    福井県坂井市丸岡町 日本最古の城である「丸岡城」で有名です。城の麓には庭園があります。こ…

  3. 金沢3大竹燈籠の1つ ★みんなの畑★

    石川県金沢市四十万地区にあるみんなの畑で、2回目の竹燈籠まつりを実施しました。サブタイトルは…

  4. 能美ひかり絵巻2022-2 ★スーパーホテル能美インター★

    2022年10月15-16日に辰口福祉会館および里山の湯で「能美ひかり絵巻2022」が実施されまし…

  5. 一千色の陶あかり ★福井県陶芸館★

    福井県丹生郡越前町。 越前陶芸村の中にある福井県陶芸館。今年から指定管理者が旅行業界のHISに変…

  6. 晩秋のライトアップ ★白山比咩神社★

    石川県白山市にある白山比咩神社。全国にある白山神社の総本山です。通常は4月または8月にライトアッ…

  7. 22世紀デジタル美術館 ★野々市市民体育館★

    石川県野々市市。ここったは毎年椿祭りを開催しています。2025年の目玉の1つがののいち22世紀デジ…

  8. 富山No.2候補の夜景新スポット ★ふるさと創生館★

    前から気になってた富山市の夜景スポット候補に行ってみました。 「頼成の森」と「富山市天文台」です。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。