アパレル工場内のライトアップ ★KAJI FACTORY★

石川県かほく市に2025年4月10日に稼働したKAJI FACTORY。2025年5月5日と6日に工場内をライトアップしました。

工場の外観

工場内の階段 量産機と同一仕様で製造された整経機が並びます。

量産製造ラインのドロウイング工程。整経機が黄色く光り、糸が虹色に輝いています。

量産製造ラインの製織工程。周辺配管だけでなく織機自身が7色に輝く様子に圧倒されました。

アパレル工場の内部、特に整経工程で糸が輝く様子を1度撮影したいと思っていました。今回この夢が叶い、長い時間工場に見惚れていました。次回のライトアップ日時は未定ですが、この景色を沢山の人に見て欲しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

満開の夜桜復活 ★能登鹿島駅(能登さくら駅)★

黒と白 ★かほく市総合体育館★

関連記事

  1. 北陸最奥地のライトアップ ★黒部ダム★

    私のHPで北陸3県(富山、石川、福井)の夜景・ライトアップスポットを紹介していますが、今回「…

  2. 石川県立能楽堂

    14世紀に生まれた世界最古の舞台芸術である「能」を保存・継承し、振興するための拠点として、1972…

  3. 七夕のライトアップイベント ★紫雲園★

    毎年七夕近くに行われる、石川県白山市のライトアップイベントを見てきました。この紫雲園  純和…

  4. キャンドルナイト ★吉岡園地★

    石川県白山市にある吉岡園地。5月の藤棚が有名なこの場所で昨日キャンドルナイトが実施されました。キャ…

  5. 空の「秘密基地」 ★エルミタージュ★

    子供の頃、木の上や洞窟などを利用して「秘密基地」を作った経験があるかもしれません。それを建築…

  6. 金澤月見ゲート ★鼓門★

    石川県金沢市金沢駅。 兼六園口にでーんと構える鼓門で、本日明日とプロジェクションマッピングを実施して…

  7. 100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    「夏至と冬至の夜の2時間 電気を消して、スローな夜を」 をキーワードとして、2003年から全国で…

  8. 富山 城端の秋祭り ★善徳寺、蔵回廊、浄念寺★

    昨日「どこに行こうか、、」と書いたのですが、今日は結局富山県南砺市の五箇山方面に行ってきました。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。