アパレル工場内のライトアップ ★KAJI FACTORY★

石川県かほく市に2025年4月10日に稼働したKAJI FACTORY。2025年5月5日と6日に工場内をライトアップしました。

工場の外観

工場内の階段 量産機と同一仕様で製造された整経機が並びます。

量産製造ラインのドロウイング工程。整経機が黄色く光り、糸が虹色に輝いています。

量産製造ラインの製織工程。周辺配管だけでなく織機自身が7色に輝く様子に圧倒されました。

アパレル工場の内部、特に整経工程で糸が輝く様子を1度撮影したいと思っていました。今回この夢が叶い、長い時間工場に見惚れていました。次回のライトアップ日時は未定ですが、この景色を沢山の人に見て欲しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

満開の夜桜復活 ★能登鹿島駅(能登さくら駅)★

黒と白 ★かほく市総合体育館★

関連記事

  1. 謹賀新年2024 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    明けましておめでとうございます。今年も皆様が楽しく、実り多き1年をお過ごしになることを期待して…

  2. アートな橋 ★シビックロード★

    天気がいいのも昨日今日まで。明日は雨が降りそう。 ということで今日は高岡を巡ってきました。は…

  3. アルツハイマーデー ★一乗谷朝倉氏遺跡★

    9月21日はWHOが定める「世界アルツハイマーデー」。認知症に対する理解を求める日です。これにあ…

  4. 1月半ぶりにリベンジ ★国見岳★

    3月19日に訪れた際は「雪のため途中で引き返した」目的地。4月29日に「山開き」をしたので行ってきま…

  5. d-k掛軸 ★石川県立歴史博物館★

    毎年恒例のd-k掛軸@石川県立歴史博物館。 「1つとして同じ画像がない」ことが特徴です。黒・…

  6. 魅せる図書館 ★ちえなみき★

    正式名称はTSURUGA BOOKS & COMMONS ちえなみき。敦賀駅の横に整備され…

  7. 荒波に磨かれる岩のライトアップ ★機具岩★

    台風一過。夕方から青空が見えたので、4年ぶりに海辺に立つ岩のライトアップを見てきました。石川…

  8. 浅野川 4つの光のアーチ ★中の橋、浅野川大橋、梅の橋、天神橋★…

    石川県金沢市 浅野川と犀川に挟まれるように金沢城、兼六園、香林坊などの中心地が繁栄しています。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。