天然記念物のしだれ桜 ★喜多家★

昨日今日の雨で北陸3県の桜も見頃を過ぎた場所が多くなりました。

ただ、少し山に近い場所では今が見頃。 今日は石川県かほく市の喜多家を訪問しました。

1本のしだれ桜ですが本当に大きい。樹齢は100年以上。

去年訪問した加賀市の荒谷神社裏の桜ほどではないですが、屋敷の中に高さ13m 幹回り1.6m、枝張り11mの桃色の花が咲いている姿は圧巻です。

今日は風が強いのですが花吹雪はありませんでした。ただ花が揺れまくりなので撮影に苦労しました。

来週以降は能登地方に桜前線が北上します。まだまだ北陸は桜を楽しめます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

白と紅色の空間 ★芦城公園★

ぐるぐる ★森本IC★

関連記事

  1. 千年の輝き ★紫式部公園、紫ゆかりの館★

    福井県越前市。10月は「武生菊人形まつり」が有名ですが、「えちぜん紫式部まつり」を開催している…

  2. 五彩の光とULTRAART ★九谷焼資料館★

    石川県能美市にある九谷焼資料館で、10月6-8日の間にプロジェクションマッピングが実施されました。…

  3. クリスマスディスプレイ ★楽楽★

    2022年7月に、七夕ディスプレイとして折り紙と照明でお店の待合室に展示をいたしました。その時の様…

  4. 高台の公園 ★魚津桃山運動公園★

    昨日、今日といい天気。さらに昨日は高速道路が片道1000円。というわけで、昨日少し遠出してきました。…

  5. d-k掛軸 ★石川県立歴史博物館★

    毎年恒例のd-k掛軸@石川県立歴史博物館。 「1つとして同じ画像がない」ことが特徴です。黒・…

  6. 5年ぶりに通行解除 ★つくばね林道公園、丸山、八乙女山★

    「つくばね林道公園」、、、富山県南砺市(旧城端町)の山の上にある公園です。ここにつながる道は…

  7. オレンジライトアップ ★手取フィッシュランド★

    石川県能美市にある手取フィッシュランド。 石川県で唯一の観覧車があります。2018年3月には…

  8. 七夕ディスプレイ ★楽楽★

    去年7月から、七夕とクリスマスに一般のお店を折紙オブジェでディスプレイしています。3回目となる今…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。