天然記念物のしだれ桜 ★喜多家★

昨日今日の雨で北陸3県の桜も見頃を過ぎた場所が多くなりました。

ただ、少し山に近い場所では今が見頃。 今日は石川県かほく市の喜多家を訪問しました。

1本のしだれ桜ですが本当に大きい。樹齢は100年以上。

去年訪問した加賀市の荒谷神社裏の桜ほどではないですが、屋敷の中に高さ13m 幹回り1.6m、枝張り11mの桃色の花が咲いている姿は圧巻です。

今日は風が強いのですが花吹雪はありませんでした。ただ花が揺れまくりなので撮影に苦労しました。

来週以降は能登地方に桜前線が北上します。まだまだ北陸は桜を楽しめます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

白と紅色の空間 ★芦城公園★

ぐるぐる ★森本IC★

関連記事

  1. ブルーライトアップ ★石川編★

    医療従事者を支援する「ブルーライトアップ」が全国各地で行われています。ブルーライトアップとしては…

  2. 夢が溢れるイルミネーション ★ゆめおーれ勝山★

    福井県勝山市にある「ゆめおーれ勝山」。2009年7月にオープンし、勝山市の目玉になったスポットです。…

  3. アートな橋 ★シビックロード★

    天気がいいのも昨日今日まで。明日は雨が降りそう。 ということで今日は高岡を巡ってきました。は…

  4. 南欧風の花壇庭園 ★フローリィ★

    石川県志賀町にできた、南欧風の「花のミュージアム フローリィ」2階建ての温室の中、1階は四季…

  5. 2月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

    2月のオススメスポットやイルミネーション・ライトアップの時期をまとめました。一冬実施したイル…

  6. 5周年のランウェイ ★クロスゲート金沢★

    金沢駅の海側の窓口に完成したクロスゲート金沢。ホテルやレストランなど高級感が漂います。2…

  7. 残雪の棚田ライトアップ ★五箇山だんだん畑★

    富山県南砺市楮地区。 国道156号線で橋を渡るごとに富山・岐阜県と変わる「飛越橋、合掌大橋エリア」に…

  8. 滑川ランタンまつり ★旧宮崎酒造、廣野家、高木久雄商店、よろこび…

    富山県滑川市。ここにある旧宮崎酒造の外観がベトナムのホイアンに似ていることが起因となり、最初のベト…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。