滑川ランタンまつり ★旧宮崎酒造、廣野家、高木久雄商店、よろこび滑川ケアハウス、メリカ★

富山県滑川市。ここにある旧宮崎酒造の外観がベトナムのホイアンに似ていることが起因となり、最初のベトナムランタンまつりが開催されたのは2010年です。その時の様子はコチラからご参照ください。

13回目となる2023年は、開催地域が中滑川地区に拡大して「滑川ランタンまつり」として盛大に開催されました。

旧宮崎酒造:見物客が多すぎて外観の撮影を諦めました。

よろこび滑川ケアセンター:2階建てですが1階にランタンが灯り風情がありました。

国登録有形文化財 廣野家・旧廣野医院:ここは外観のみの展示です。

高木久雄商店:ここは店内の撮影コーナーが秀逸。畳1畳ほどのミラーが床面に敷いてあり、反射する景色を撮影される方が多数いらっしゃいました。

この写真だけ90度回転させています。鏡に映った画像は左右どちらでしょうか?

メリカ:夜にも行きましたが人が多すぎて撮影できず。少し明るい時間に撮影しました。

今回のまつりの特徴として、アオザイのレンタルを広く行っていました。そのため店員さんやスタッフさんはもとより、かなりの観光客がアオザイを着て街中を歩いていました(青森市のねぶた祭でハネトへの着物レンタルと同じような感覚です)。 アオザイには男性用もあるので、来年は男性用のレンタルも検討いただければ嬉しいです。

この祭りが来年どのような形で開催されるか、今から注目しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

魅せる図書館 ★ちえなみき★

天の川と夜間開館 ★越前大野城★

関連記事

  1. 夢が溢れるイルミネーション ★ゆめおーれ勝山★

    福井県勝山市にある「ゆめおーれ勝山」。2009年7月にオープンし、勝山市の目玉になったスポットです。…

  2. うっすらと ★勝山城博物館★

    今日はとあるスポットに行こうと福井県勝山市まで来たのですが、日暮れとなりスポットは断念。周辺…

  3. 恐竜ナイト ★ディノパーク★

    福井県勝山市 恐竜博物館の隣にあるアウトドアのレジャー施設であるディノパーク。2024年に続いて…

  4. 史上初?白黒の世界 ★手取川第三ダム★

    石川県白山市河内地区。国道157号線からセイモアスキー場の方面に向かうと、すぐに手取川第三ダムが見…

  5. 十楽の市 ★内川地区★

    富山県射水市内川地区。 海王丸パークからほど近い運河の街は「日本のヴェニス」と呼ばれ、内川沿いにオ…

  6. 金沢市内のライトアップ?? ★問屋町緑地★

    金沢市内に用ができたので、ぶらーっとドライブしてきました。雲が多かったのと日曜で照明が少ない…

  7. 金沢・白山市の夜景ロード縦走 ★犀鶴林道★

    石川県の夜景紹介スポットで「獅子吼高原を越える夜景がある」と書いてある犀鶴林道。全線を縦走してきまし…

  8. バンブーと樹々のイルミ ★国立工芸館前★

    石川県金沢市。普段は国立工芸館と歴史博物館がオレンジ、黄色、緑色に輝いています。この建物の前…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。